まちづくり・建築
新着情報
まちづくり
- 土地区画整理事業
- 岩波駅周辺整備
- まちづくりの政策
- 地区計画
- 東富士演習場の周辺整備
- 官民境界
- 裾野市橋梁長寿命化修繕計画
- 屋外広告物
- 第3回東駿河湾都市圏パーソントリップ調査
- 都市計画道路整備プログラム
- 裾野市の“ふじのくに”のフロンティアを拓く取組
- 裾野市の道路整備事業に係る「社会資本総合整備計画」
- 裾野市地図情報総合サービス
- 公有地の拡大の推進に関する法律(公拡法)に基づく届出・申出
- 工学院大学によるまちづくりデザイン報告会~よそもの・わかものが提案する北部地域の将来像~
- 第1回裾野市優良広告景観賞が決定
- 9月1日~10日に屋外広告物適正化旬間を実施
- 裾野市観光地エリア景観計画
- 裾野市立地適正化計画に係る届出制度
- 橋梁個別施設計画
- 裾野市緑の基本計画
- 通学路の安全対策
- 「景ヶ島渓谷と屏風岩」が第13回静岡県景観賞優秀賞を受賞
- 深良地区まちづくり
- 開発行為に関する公共施設管理者との協議(公共施設の帰属)
- 自動運転バスの実証実験
- 第4回裾野市優良広告景観賞
都市計画
- 都市計画提案制度について
- 地図の販売
- 開発許可などにかかる事前相談
- 都市計画法に基づく開発行為(法第29条、第43条、省令第60条)などの許可
- 裾野市景観条例、裾野市景観計画に基づく届出
- 土砂などによる土地の埋め立てなどの規制に関する条例
- 指定大規模既存集落制度
- 裾野市土地利用事業に関する指導要綱
- 開発許可などに関する申請手続き(規則、事務処理要領)
- 裾野市都市計画マスタープラン
- 御宿地区の一部を市街化区域に編入
- 都市公園のハチに注意してください
- 裾野市自然環境等と再生可能エネルギー発電事業との調和に関する条例
- 裾野都市計画の変更および決定
- 小規模な太陽光発電事業に関するお願い
- 都市計画法第53条の許可申請