住民票の写しの交付

窓口で請求する場合

市役所または各支所窓口に備え付けの申請書で申請してください。

だれが(次のいずれか)

  1. 本人あるいは同一世帯員
    窓口にある申請書に記入の上、請求してください。
  2. 代理人
    代理人のはんこと依頼者が記入押印した委任状が必要です。
  3. 正当な理由があるなどの第三者
    理由に応じた資料が必要です。

(注釈)除票を同一世帯員として請求することはできません。転出などの場合は代理人として、死亡の場合は理由に応じた第三者として請求してください。

(注釈)個人情報保護のため、用途、請求理由によっては、続柄、戸籍の表示を省略した住民票を交付します。

どこで(次のいずれか)

  • 市民課
  • 各支所(富岡支所、深良支所、須山支所)

持ち物

  • 本人確認書類
    官公庁が発行した顔写真つきのもの(マイナンバーカード、免許証、パスポート、住基カードなど)。それ以外は保険証、年金手帳などのうち2つの提示が必要です。
  • はんこ(自署できない人)
  • 委任状(代理人のとき)
    委任状は必ず委任者が全て記入、押印してください。
  • 理由に応じた資料(第三者請求のとき)
  • マイナンバー(個人番号)の記載
    代理人による請求の場合は直接窓口で代理人に交付するのではなく、住民票の住所に本人(マイナンバーの記載を求める人)あての簡易書留で郵送します。ただし、15歳未満の人の法定代理人または成年後見人で、その旨が確認できる場合はこの限りではありません。

住民票の写しなどの交付手数料

  • 住民票の謄本(世帯全員を記載したもの) 1通 300円
  • 住民票の抄本(証明の必要な人のみを記載したもの) 1通 300円
  • 記載事項証明(住所、氏名、性別、生年月日などの事項を証明するもの) 1通 300円
  • 除票(転出や死亡して除かれたという記載がされている住民票) 1通 300円

コンビニでの証明書など交付(コンビニ交付)

全国のコンビニエンスストアなどの各店舗内に設置されているキオスク端末(マルチコピー機)を利用して、各種証明書を交付するサービスです。
サービスを利用するためには「個人番号カード(マイナンバーカード)」と「利用者証明用電子証明書の暗証番号(数字4桁)」が必要です。

住民票の全国広域交付(他市町住民票の交付)

全国の市区町村窓口で自分や同じ世帯員の住民票が取得できます。窓口にお申し出ください。

駿豆地区(12市町)広域窓口サービス

オンラインでの請求

郵送での請求

関連資料

住民票・戸籍証明等の交付請求書

この記事に関するお問い合わせ先

市民課
〒410-1192 静岡県裾野市佐野1059 裾野市役所1階
電話:055-995-1812
ファクス:055-993-6872

市民課(窓口)へのお問い合わせ、意見、質問

更新日:2022年01月11日