新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金事業
令和2年度
効果検証の結果
新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金を活用して実施した事業について、その効果検証を行いましたので、結果を公表します。
- 対象事業
- 新型コロナウイルス対策プレミアム付商品券販売事業
- 小中学校ICT端末整備事業
- 情報機器周辺整備事業
- 中小企業経済変動対策資金利子補給事業
- 中小小売店等事業継続支援事業
- 新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金
- 赤十字病院医療機器整備費補助金
- 学校保健特別対策事業費補助金
- 新型コロナウイルス感染症拡大防止物資購入事業
- 対象金額(合計)
事業費(実績) 454,141,451円
交付金充当額 405,673,000円
令和2年度事業効果検証の結果 (PDFファイル: 177.9KB)
事業一覧
新型コロナウイルス感染症対策のため、実施した事業の一覧です。
新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金事業一覧 (PDFファイル: 602.6KB)
特定の事業者等に対する支援事業
特定の事業者等に対する支援事業のうち、一の事業者等あたり1,000万円以上を支援するものについて、その事業内容を公表します。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
戦略推進課
〒410-1192 静岡県裾野市佐野1059 裾野市役所3階
電話:055-995-1804
ファクス:055-995-1861
更新日:2022年02月02日