第5次総合計画・第4次国土利用計画の策定経過
第5次総合計画および第4次国土利用計画の策定に向けて
現計画である「第4次裾野市総合計画」および「第3次国土利用計画裾野市計画」の計画期間が2020年度末(令和2年度末)で満了するため、2021年度(令和3年度)から2030年度(令和12年度)までを計画期間とする「第5次裾野市総合計画」および「第4次国土利用計画裾野市計画」を策定します。
第5次総合計画の策定にあたっては、市民や事業者などの皆さんから幅広く意見を聞くため、「裾野市総合計画策定協議会」で計画の素案について協議するほか、中学生や高校生など、若者の意見を積極的に聞き、計画策定に生かします。
また、第5次総合計画の基本構想案・基本計画案および第4次国土利用計画案について、有識者などで構成する「裾野市総合計画審議会」で審議を行い、第5次総合計画の基本構想については、2020年(令和2年)12月の議決を目指します。(2020(令和2)年12月4日に議決済み)
第5次裾野市総合計画基本構想が議決されました
2020(令和2)年12月4日の裾野市議会12月定例会で、第5次裾野市総合計画基本構想案が議決されました。
これにより、2021年度(令和3年度)から2030年度(令和12年度)までの10年間において、裾野市が目指すまちの将来像は「みんなが誇る豊かな田園未来都市すその」に決定しました。
富士山の裾野に広がる豊かな自然のもと、地域に誇りを持つ市民や地域経済をけん引する企業等とともに、未来志向で協働・連携し、快適で安全・安心なまちづくり、人や企業に選ばれるまちづくり、住み続けたくなるまちづくりを進めることにより、裾野市らしい「田園」と「未来都市」が令(うるわ)しく調和する「みんなが誇る豊かな田園未来都市すその」の実現を目指します。

基本構想体系図(まちの将来像と施策の大綱)
裾野市総合計画審議会
計画の策定にあたり、市内の各分野における現状と課題や、社会経済情勢などの環境変化を踏まえた地域のあり方などに関し、有識者などの優れた識見や知識を反映させるため、裾野市総合計画審議会を設置しています。
- 役割:市長の諮問に応じて、第5次裾野市総合計画および第4次国土利用計画裾野市計画の内容について調査審議する。
- 委嘱期間:2019年7月~2020年11月(答申が終了するまで)
<会議開催日程>
- 【済】第1回:2019年7月30日(火曜日)13時45分~15時25分 於)裾野市役所地下会議室
- 【済】第2回:2019年10月25日(金曜日)13時~14時30分 於)裾野市役所4階401会議室
- 【済】第3回:2020年3月17日(火曜日)17時~18時50分 於)裾野市役所地下会議室
- 【済】第4回:2020年5月29日(金曜日)書面協議
- 【済】第5回:2020年7月3日(金曜日)13時15分~15時30分 於)裾野市役所4階401会議室
- 【済】第6回:2020年10月2日(金曜日)13時30分~15時15分 於)裾野市役所4階401会議室
- 【済】答申:2020年11月5日(木曜日)11時~11時30分 於)裾野市役所3階市長応接室
裾野市総合計画審議会委員名簿(令和2年度) (PDFファイル: 74.8KB)
裾野市総合計画審議会委員名簿(令和元年度) (PDFファイル: 74.8KB)
答申
- 日時:2020年11月5日(木曜日)11時~11時30分
- 会場:裾野市役所3階市長応接室
八木会長からの答申
審議会委員との集合写真
第6回開催概要
- 日時:2020年10月2日(金曜日)13時30分~15時15分
- 会場:裾野市役所4階401会議室
審議会の様子1
審議会の様子2
議事要旨_第6回裾野市総合計画審議会 (PDFファイル: 451.5KB)
議事次第・資料
資料1_第5次裾野市総合計画基本構想案 (PDFファイル: 2.4MB)
資料2_第5次裾野市総合計画前期基本計画案 (PDFファイル: 7.1MB)
資料3_第4次国土利用計画裾野市計画案 (PDFファイル: 617.3KB)
資料4_第4次国土利用計画裾野市計画基礎資料 (PDFファイル: 2.2MB)
参考資料1_計画策定スケジュール (PDFファイル: 590.6KB)
参考資料2_第5回裾野市総合計画審議会意見対応表 (PDFファイル: 186.9KB)
参考資料3_パブリックコメント等意見対応表 (PDFファイル: 502.8KB)
参考資料4_第4次国土利用計画裾野市計画(新旧対照表) (PDFファイル: 495.5KB)
参考資料5-1,5-2_第4次総合計画答申、第3次国土利用計画答申 (PDFファイル: 126.3KB)
第5回開催概要
- 日時:2020年7月3日(金曜日)13時15分~15時30分
- 会場:裾野市役所4階401会議室

審議会の様子1

審議会の様子2
議事要旨_第5回裾野市総合計画審議会 (PDFファイル: 471.0KB)
議事次第・資料
総計資料1_第5次裾野市総合計画基本構想(素案) (PDFファイル: 2.4MB)
総計資料2_第5次裾野市総合計画前期基本計画(素案) (PDFファイル: 6.4MB)
国土資料1_第4次国土利用計画裾野市計画素案のポイント (PDFファイル: 840.1KB)
国土資料2_第4次国土利用計画裾野市計画素案(現行計画との比較表) (PDFファイル: 1.5MB)
国土資料3_土地利用構想図素案<ゾーン別方針> (PDFファイル: 762.7KB)
参考資料1_計画策定スケジュール (PDFファイル: 568.5KB)
参考資料2_第4回裾野市総合計画審議会(書面協議)意見対応表 (PDFファイル: 255.5KB)
参考資料3_第4次国土利用計画裾野市計画基礎資料編 (PDFファイル: 2.0MB)
参考資料4_第4次国土利用計画裾野市計画将来フレーム (PDFファイル: 365.2KB)
第4回開催概要
- 書面協議:2020年5月29日(金曜日)
委員からの意見_第4回裾野市総合計画審議会(書面協議) (PDFファイル: 238.8KB)
書面協議資料
総合計画
資料1_総合計画に係る説明要旨 (PDFファイル: 152.6KB)
資料2_第5次裾野市総合計画基本構想(素案) (PDFファイル: 2.4MB)
資料3_第5次裾野市総合計画の施策体系 (PDFファイル: 303.8KB)
資料4_第5次裾野市総合計画基本計画(骨子案) (PDFファイル: 4.4MB)
参考資料1_第3回裾野市総合計画審議会意見対応状況シート (PDFファイル: 204.8KB)
参考資料2_計画策定スケジュール (PDFファイル: 384.5KB)
国土利用計画
資料1_将来都市構想図(案)概要説明 (PDFファイル: 183.3KB)
資料2_土地利用構想図案<ゾーン別方針> (PDFファイル: 774.5KB)
参考資料1_都市計画図(広域) (PDFファイル: 5.5MB)
参考資料2_埋蔵文化財包蔵地と農振農用地 (PDFファイル: 161.5KB)
第3回開催概要
審議会の様子1
審議会の様子2
審議会の様子3
議事要旨_第3回裾野市総合計画審議会 (PDFファイル: 422.5KB)
議事次第・資料
資料1_第5次裾野市総合計画基本構想(素案) (PDFファイル: 2.3MB)
資料2_第5次裾野市総合計画の施策体系 (PDFファイル: 302.6KB)
資料3_第5次裾野市総合計画基本計画骨子案 (PDFファイル: 3.0MB)
資料4_第4次国土利用計画裾野市計画策定方針(案) (PDFファイル: 616.7KB)
資料5_将来都市構造図の見直し(案) (PDFファイル: 586.3KB)
参考資料1_第2回総合計画審議会意見対応状況シート (PDFファイル: 205.6KB)
参考資料2_国土利用計画について (PDFファイル: 182.3KB)
参考資料3_第3次国土利用計画裾野市計画(改定計画)~概要版~ (PDFファイル: 995.3KB)
参考資料4_計画策定スケジュール (PDFファイル: 521.0KB)
第2回開催概要
- 日時:2019年10月25日(金曜日)13時~14時30分
- 会場:裾野市役所4階401会議室
審議の様子1
審議の様子2
審議の様子3
議事要旨_第2回裾野市総合計画審議会 (PDFファイル: 574.1KB)
議事次第・資料
資料1_第1回裾野市総合計画審議会意見対応方針 (PDFファイル: 120.4KB)
資料2_裾野市の外国人人口データ (PDFファイル: 295.9KB)
資料3_デジタル裾野研究会概要 (PDFファイル: 1.9MB)
参考資料_計画策定スケジュール (PDFファイル: 511.8KB)
第1回開催概要
開会のあいさつ
八木会長の就任あいさつ
八木会長に諮問書を交付
議事要旨_第1回裾野市総合計画審議会 (PDFファイル: 574.5KB)
議事次第・資料
資料1_裾野市の現状と取組 (PDFファイル: 5.6MB)
資料2_第5次裾野市総合計画策定方針 (PDFファイル: 1013.9KB)
資料3_社会経済動向と本市への影響 (PDFファイル: 7.8MB)
参考資料1_第4次裾野市総合計画の全体像 (PDFファイル: 468.2KB)
参考資料2-1_裾野市総合計画審議会条例 (PDFファイル: 100.8KB)
参考資料2-2_裾野市総合計画審議会規則 (PDFファイル: 104.8KB)
裾野市総合計画策定協議会
第5次総合計画の策定にあたり、市民や関係団体、民間事業者等、幅広い分野からの意見を計画に反映させるため、裾野市総合計画策定協議会を設置しています。
- 役割:第5次裾野市総合計画の素案について協議する。
- 委嘱期間:2019年6月~2020年3月
<会議開催日程>
- 【済】第1回:2019年6月18日(火曜日)18時~20時 於)裾野市役所4階401会議室
- 【済】第2回:2019年8月29日(木曜日)18時30分~20時40分 於)裾野市役所4階401会議室
- 【済】第3回:2019年11月20日(水曜日)18時30分~20時30分 於)裾野市役所4階401会議室
- 【済】第4回:2019年12月10日(火曜日)18時30分~20時30分 於)裾野市役所4階401会議室
- 【済】第5回:2020年2月26日(水曜日)18時30分~21時30分 於)裾野市役所地下会議室
裾野市総合計画策定協議会委員名簿 (PDFファイル: 137.8KB)
第5回開催概要
- 日時:2020年2月26日(水曜日)18時30分~21時30分
- 会場:裾野市役所地下会議室
基本構想素案・基本計画骨子案について議論
都市計画図を用いて立地適正計画の考え方について説明
基本構想素案に対して発言する委員
議事録_第5回裾野市総合計画策定協議会 (PDFファイル: 414.3KB)
議事次第・資料
資料2_第5次総合計画の施策体系 (PDFファイル: 297.8KB)
第4回開催概要
- 日時:2019年12月10日(火曜日)18時30分~20時30分
- 会場:裾野市役所4階401会議室
各部会で追加の意見出し
部会ごと出し合った意見を発表
取り組みの優先順位付け
議事録_第4回裾野市総合計画策定協議会 (PDFファイル: 209.9KB)
部会_重点的な取組み抽出 (PDFファイル: 714.9KB)
議事次第・資料
資料1_具体的な取組まとめシート (PDFファイル: 2.4MB)
資料2_重点的な取組み抽出シート (PDFファイル: 537.8KB)
第3回開催概要
- 日時:2019年11月20日(水曜日)18時30分~20時30分
- 会場:裾野市役所4階401会議室
人づくりの取り組みについて議論
地域づくりの取り組みについて議論
各部会ごとに意見発表
議事録_第3回裾野市総合計画策定協議会 (PDFファイル: 290.1KB)
議事次第・資料
資料1_これまでの検討経緯と今後の進め方 (PDFファイル: 1.1MB)
資料2_今後の展望・課題の整理 (PDFファイル: 2.3MB)
資料3_裾野市基本構想骨子案 (PDFファイル: 2.8MB)
参考資料1_施策の成果と課題 (PDFファイル: 2.1MB)
参考資料2_市の課題・まちの方向性意見シートまとめ (PDFファイル: 1.7MB)
参考資料3_基本構想骨子案意見シートまとめ (PDFファイル: 311.5KB)
第2回開催概要
- 日時:2019年8月29日(木曜日)18時30分~20時40分
- 会場:裾野市役所4階401会議室

裾野市が目指すまちの将来像についてのグループワーク

5グループに分かれて議論

グループごとに発表
議事録_第2回裾野市総合計画策定協議会 (PDFファイル: 1.2MB)
議事次第・資料
資料1_市民意識の経年変化(平成21年度調査との比較) (PDFファイル: 1.6MB)
資料2-1_第4次裾野市総合計画後期基本計画の進捗状況 (PDFファイル: 372.7KB)
資料2-2_裾野市まち・ひと・しごと創生総合戦略の進捗状況 (PDFファイル: 403.8KB)
資料2-3_裾野市総合計画等評価委員会の意見 (PDFファイル: 308.7KB)
資料3_第5次裾野市総合計画基本構想骨子 (PDFファイル: 2.8MB)
参考資料1_意見シートまとめ (PDFファイル: 1.6MB)
参考資料2_第1回裾野市総合計画策定協議会の振返り 『裾野市のミライのまちづくりキーワードTOP3』 (PDFファイル: 2.5MB)
参考資料3_総合計画における将来像の他都市事例 (PDFファイル: 911.3KB)
参考資料4_計画策定スケジュール (PDFファイル: 499.1KB)
第1回開催概要
- 日時:2019年6月18日(火曜日)18時~20時
- 会場:裾野市役所4階401会議室
三ツ石会長の就任あいさつ
ミライのまちづくりについてのグループディスカッション
各グループからの発表
議事録_第1回裾野市総合計画策定協議会 (PDFファイル: 348.0KB)
議事次第・資料
資料1_第5次裾野市総合計画策定方針 (PDFファイル: 771.8KB)
資料2_社会経済動向と本市への影響 (PDFファイル: 7.8MB)
参考資料1_第4次裾野市総合計画の全体像 (PDFファイル: 468.2KB)
参考資料2_裾野市総合計画策定協議会設置要綱 (PDFファイル: 97.6KB)
中高生の意見聴取
イヴニング・ダイアログwith裾野高校
第5次裾野市総合計画の策定にあたり、若者の率直な意見を聴き、計画策定に生かすため、市長と裾野高校の生徒が裾野市の将来のまちづくりについて、夕方に対話(イヴニング・ダイアログ)を行いました。
日時:2019年10月29日(火曜日)16時15分~17時
場所:裾野市役所3階市長応接室

市の幹部との対話

雰囲気も和み、笑顔がこぼれる生徒たち

生徒からの提案もあり、盛り上がりを見せる室内

記念撮影
記録_イヴニング・ダイアログwith裾野高校 (PDFファイル: 249.9KB)
裾野市への提言(中学校)
- この記事に関するお問い合わせ先
-
戦略推進課
〒410-1192 静岡県裾野市佐野1059 裾野市役所3階
電話:055-995-1804
ファクス:055-993-3607
更新日:2022年01月28日