第2回裾野市優良広告景観賞
裾野市優良広告景観賞とは
市では、富士山などの眺望景観や自然景観に調和したデザインの広告物や景観形成に配慮し、まち並みと調和したデザインの広告物などを優良屋外広告物として表彰し、その内容を広く公開することで、屋外広告物に対する市民および事業者の意識高揚を図ることを目的に裾野市優良広告景観賞を開催しました。
部門の分類
優良デザイン部門
市内に掲出された広告物で、裾野市屋外広告物基本計画に定める誘導基準を満たすなど、良好な景観形成に寄与している広告物。
また、まち並みに合わせ、規模、形態、配置、内容、色彩を創意工夫した広告物。
景観協力部門
市内に掲出された広告物で、裾野市屋外広告物条例施行後に既存不適格となった広告物、または静岡県屋外広告物条例施行規則の一部改正(平成25年3月29日公布)後に既存不適格となった広告物のうち、許可基準を満たし新たに設置された広告物、許可不要となる規模で新たに設置された広告物、または景観に配慮し除却された広告物。
審査会
令和元年12月17日に天野光一会長(日本大学理工学部教授)をはじめとする裾野市景観アドバイザー会議委員計7人が審査を行いました。

審査の様子
表彰式
優良デザイン部門の5作品、景観協力部門の3作品に対し、令和2年12月22日に表彰式を開催しました。
優良デザイン部門の最優秀賞・優秀賞は市長より受賞者に賞状と、副賞の盾を贈呈しました。
優良デザイン部門の奨励賞と景観協力部門の感謝状は天野会長(裾野市建設部長が代理)より賞状を贈呈しました。
受賞広告物
優良デザイン部門
最優秀賞:「reF」
天野審査委員長講評
目立ちたいことの多い屋外広告物の中にあって、目立つということを目的とせず、店のイメージを主張することを目的とした周辺環境と調和したデザインです。
木目調の外壁に店名のみの表示はお洒落ですし夜間の照明も素敵です。野立て看板もデザインをあわせてあります。情報も色彩も最小限となっており、抑制の効いたデザインとなっています。
お客さんにはお洒落なヘアーサロンであるという最も伝えたい情報が、十分に伝わっていると言って良いでしょう。



優秀賞:「みつい眼科クリニック」
天野審査委員長講評
自立看板は、基調色文字色ともわかりやすくかつ目立たないものとなっており、田畑等の多い周辺環境に配慮した、落ち着いたデザインとなっています。
外壁の看板も、自立看板と基調があわせてあると同時に外壁のデザインと調和しており、一体感のあるデザインとなっています。


優秀賞:「米牛精肉店」
天野審査委員長講評
街並みに溶け込む抑制の効いたデザインです。目立つのではなく扱っている肉の高品質さを伝えようとするデザインであり、十分にその効果を挙げていると思います。
ワンポイントの赤のロゴもこの大きさならばアクセントとして良いと思います。営業中の赤のノボリはちょっと気になります。


奨励賞:「原医院」


奨励賞:「selfix」


景観協力部門
次の3者3作品に贈呈しました
有限会社クリエイト寿づか
株式会社沼広
長田広告株式会社 沼津営業所
リーフレット
- この記事に関するお問い合わせ先
-
都市計画課 都市計画係
〒410-1192 静岡県裾野市佐野1059 裾野市役所2階
電話:055-995-1829
ファクス:055-994-0272
更新日:2020年12月22日