富士山資料館
新型コロナウィルス感染症対策の緊急事態宣言発令により、1月20日(水曜日)より当面の間、入館者につきまして静岡県内に住んでいる人に限定させていただきます。ご理解とご協力をお願いします。
県内のお客様は、健康チェックの上、マスクの着用をお願いします。
刊行物「なつかしい民具」、「富士山麓の植物1&2」、「富士山麓を訪れた歌人たち」を公開しました
施設案内
富士山の成り立ち、歴史、動植物、それにまつわる人々の生活など富士山に関する資料を展示しています。郷土資料館が併設され、地域文化の移り替わりを目で見て楽しむことができます。さまざまなテーマの企画展、特別展の開催、各種講座も開催しています。
富士山資料館玄関前からの富士山
富士山資料館パンフレット (PDFファイル: 974.0KB)
(注釈)当館は標高約880メートルの山沿いにあります。冬季にご来館の際は、冬用タイヤの装着やタイヤチェーンの携行など、万全の装備でお出かけください。
団体のお客様へ
日程が決まりましたら、事前に予約をお願いします。
見学所要時間は30分前後を見込んでください。
職員による館内の解説、案内をご希望の場合は、ご予約の際にお申し出ください。説明は20分から25分程度です。その場合、見学所要時間は40分前後を見込んでください。
(注釈)当日の予約状況などによって解説、案内ができない場合もありますので、ご予約の際にご確認ください。
バスは、第2駐車場を利用するとスムーズです。第1駐車場はスペースに限りがあるため、駐車状況によってバスの出入りができない場合があります。
入館料
入館料 | 大人 | こども(小、中学生) |
---|---|---|
普通入館料 | 210円 | 100円 |
団体入館料(20人以上) | 150円 | 80円 |
開館時間
9時~16時30分
休館日
毎週月曜日(祝日の場合は開館)、祝日の翌日(土曜日、日曜日の場合は開館)、年末年始
所在地
住所 裾野市須山2255-39
関連リンク
2020年度年間事業リーフレット1(未発行) (PDFファイル: 1.9MB)
- この記事に関するお問い合わせ先
-
裾野市立富士山資料館
〒410-1231 静岡県裾野市須山2255-39
電話:055-998-1325
ファクス:055-998-1325
更新日:2021年01月19日