ひとり暮らし高齢者等緊急通報システムについて教えてください

対象者は、おおむね65歳以上のひとり暮らし高齢者の方、一方が寝たきりや介護が必要な方または障害がある等の人を抱える高齢者世帯です。
システムの内容としましては、緊急時に機器の本体またはペンダントのボタンを押すと消防署に通報が入り、救急車が出動するものです。
機器の設置・利用に関しての自己負担はありませんが、NTT回線の固定電話を利用していることが条件です。
緊急通報システムを利用するには、市役所1階の総合福祉課高齢者福祉係で申請用紙に必要事項を記入していただき、申請してもらう必要があります。

この記事に関するお問い合わせ先

総合福祉課(高齢者福祉係)
〒410-1192 静岡県裾野市佐野1059 裾野市役所1階
電話:055-995-1882 
ファクス:055-992-3681

総合福祉課(高齢者福祉係)へのお問い合わせ、意見、質問

更新日:2025年04月18日