公共施設をお休み処として開放しています

お休み処あります

以下の公共施設を、まちなかのお休み処として開放しています。
夏の暑い日には涼を求めて、冬の寒い日には暖を取るために、外出時の休憩場所としてご利用いただけます。
お買い物やお散歩の途中に、ぜひお気軽にお立ち寄りください。

公共施設お休み処一覧

裾野市役所本庁舎

裾野市役所多目的ルームの写真

対象区域

地下多目的ルーム

所在地

裾野市佐野1059

開放日

開庁日

開放時間

8時30分から17時15分

自販機有無

あり

公衆Wi-Fi有無

あり

電源設備

あり

福祉保健会館

福祉保健会館の写真

対象区域

1・2階エントランスホール

所在地

裾野市石脇524-1

開放日

月曜日~金曜日(祝日除く。)

開放時間

8時30分から17時15分

自販機有無

あり

公衆Wi-Fi有無

あり

電源設備

あり

深良地区コミュニティセンター

深良地区コミュニティセンターの写真

対象区域

屋内フリースペース

所在地

裾野市深良657

開放日

開所日

開放時間

8時30分から17時15分

自販機有無

なし

公衆Wi-Fi有無

あり

電源設備

あり

富岡地区コミュニティセンター

富岡地区コミュニティセンターの写真

対象区域

コミュニティスペース

所在地

裾野市御宿680-1

開放日

月曜日~金曜日(祝日除く。)

開放時間

8時30分から17時15分

自販機有無

なし

公衆Wi-Fi有無

なし

電源設備

あり

須山地区コミュニティセンター

須山地区コミュニティセンターの写真

対象区域

図書室

所在地

裾野市須山1593-12

開放日

月曜日~金曜日(祝日除く。)

開放時間

8時30分から17時15分

自販機有無

なし

公衆Wi-Fi有無

なし

電源設備

あり

市民文化センター

市民文化センターエントランスホールの写真

対象区域

エントランスホール

所在地

裾野市石脇586

開放日

開館日

開放時間

9時00分から20時00分

(注釈)各室への立ち入りはご遠慮ください。

自販機有無

あり

公衆Wi-Fi有無

なし

電源設備

あり

生涯学習センター

生涯学習センター写真

対象区域

休憩コーナー

所在地

裾野市深良435

開放日

開館日

開放時間

8時30分から21時00分

(注釈)月曜日も8時30分から17時00分までの間、設備メンテナンス等がない場合利用可能です。

自販機有無

あり

公衆Wi-Fi有無

あり

電源設備

あり

鈴木図書館

鈴木図書館の写真

対象区域

1階一般開架・閲覧席および2階学習スペース

所在地

裾野市平松495

開放日

原則として月曜日以外(月曜祝日の場合は翌日が休館日。毎月館内整理による休館日あり)

開放時間

9時00分から17時まで(木曜日、金曜日は19時まで)

自販機有無

なし

公衆Wi-Fi有無

あり

電源設備

あり

公共施設お休み処を利用するときの注意事項

  • 各施設に決められたルールを守るようにお願いします。
  • 飲料は各自でご用意ください。
  • 指定施設の温度調整はできません。
  • 指定施設において、イベントや貸館等がある場合は利用できません。
  • その他、利用に当たっては各施設の指示に従ってください。
この記事に関するお問い合わせ先

公共施設経営課
〒410-1192 静岡県裾野市佐野1059 裾野市役所3階
電話:055-995-1808
ファクス:055-993-3607
公共施設経営課へのお問い合わせ、意見、質問

更新日:2024年09月05日