市民文化センター

大ホール使用休止のお知らせ

令和4年9月24日(土曜日)、裾野市民文化センター大ホールでスプリンクラーが作動し、舞台上の機材等が被水したことに伴い、当面の間大ホールの使用を休止します。スプリンクラー作動の原因は不明です。現在復旧のめどは立っておりません。

皆様には大変ご不便をお掛けしますが、ご理解ご協力をお願いします。

施設概要

施設の貸し出しやコンサートなどのイベントを行っています。

市民文化センター

防衛省交付金を活用した施設・設備改修事業

市民文化センターは平成3年にオープンして以来、広く市民の文化芸術活動の場や、多くのイベント会場として利用されています。

しかし、建築後約30年が経過しているため、引き続き安全かつ快適にご利用いただくためには、施設・設備の改修が必要となってきています。

改修工事の金額や規模が大きく、単年度で大きな予算を組むことが難しいことから、市では平成27年度(2015年度)から防衛省の交付金を基金として積み立てています。

  1. 事業の目的:老朽化した施設・設備を改修し、地域住民の生活環境の向上を図る
  2. 事業の内容:市民文化センターのエレベーター、ホール棟のトイレ、エントランスホールの空調設備、舞台照明設備の改修
  3. 事業の期間:平成28年3月から令和6年3月まで
  4. 事業に要する経費の総額:743,794,600円(見込み)

交付決定を受けた交付金の額と基金運用状況は下表のとおりです。

市民文化センター基金事業計画表
年度 基金積立 基金処分

基金残額

(円)

交付金額

(円)

 運用益

(円)

事業内容

基金処分額

(円)

平成27年度 65,250,000       65,250,000
平成28年度 65,250,000 130,500     130,630,500
平成29年度 65,250,000 130,630     196,011,130
平成30年度 65,550,000 98,542 エレヘ゛ーター改修工事 20,000,000 241,659,672
令和元年度   180,251 トイレ洋式化工事 20,000,000 221,839,923
令和2年度 65,250,000 188,564 エントランスホール空調設備改修工事 20,000,000 267,278,487
令和3年度   226,566     267,505,053
令和4年度   162,284 多目的ホール特定天井落下防止措置工事 13,200,000 254,467,337
令和5年度   207,248 多目的ホール特定天井落下防止措置工事 18,140,100 236,534,485

関連ページ

所在地

裾野市石脇586

この記事に関するお問い合わせ先

生涯学習課
〒410-1102 静岡県裾野市深良435 生涯学習センター1階
電話:055-994-0145
ファクス:055-992-4047

生涯学習課へのお問い合わせ、意見、質問

更新日:2024年12月24日