裾野駅西口地区賑わい拠点整備事業 市有地活用公募型プロポーザル
募集概要
本事業は、裾野駅西口地区整備方針に基づき、駅周辺の賑わい創出の具体化へ向けて、駅前の市有地を活用し、駅周辺のまちづくりの方向性について検討し、民間の優れたノウハウを活用した、官民連携による裾野駅西口地区の賑わい創出を目的としています。
裾野駅西区画整理事業地内の一定規模以上に集約した市有換地において、事業用定期借地権の設定等により官民連携による賑わい創出施設(商業施設等)の整備を実施する事業者を、公募型プロポーザル方式により募集します。
事業名
令和7年度
裾野駅西口地区賑わい拠点整備事業 市有地活用公募型プロポーザル
事業概要
事業用地

区画 | 対象土地 | 面積 |
A区画 | 裾野駅西土地区画整理事業5街区北 |
約1,691平方メートル |
B区画 | 裾野駅西土地区画整理事業5街区南 | 約1,632平方メートル |
C区画 | 裾野駅西土地区画整理事業12街区 | 約814平方メートル |
募集方法
募集要件の詳細は、裾野駅西口地区賑わい拠点整備事業市有地活用公募型プロポーザル実施要領をご覧ください。
裾野駅西口地区賑わい拠点整備事業 市有地活用公募型プロポーザル_実施要領 (PDFファイル: 1.3MB)
実施スケジュール(案)
実施要領の公表 |
令和7年9月5日(金曜日) |
参加表明に関する質問書提出期限 |
令和7年9月12日(金曜日) |
参加表明に関する質問回答の公表 |
令和7年9月18日(木曜日) |
参加表明書および参加資格確認書類提出期限 |
令和7年9月30日(火曜日) |
参加資格審査結果通知 |
令和7年10月1日(水曜日) |
企画提案書の作成時における現場説明会の参加申込み期限 |
令和7年10月2日(木曜日) |
企画提案書の作成時における現場説明会の開催 | 令和7年10月6日(月曜日) |
企画提案書の作成に関する質問書提出期限 | 令和7年10月16日(木曜日) |
企画提案書の作成に関する質問回答の公表 | 令和7年10月21日(火曜日) |
企画提案書等提出期限 | 令和7年11月28日(金曜日) |
プロポーザル参加辞退届の提出期限 | 令和7年11月28日(金曜日) |
ヒアリングおよび審査委員会の開催 | 令和7年12月12日(金曜日) |
優先交渉権者の特定等結果通知 | 令和7年12月中旬 |
優先交渉権者は、基本協定締結後、市との協議および議会決議等を経て、定期借地権設定契約等を締結し、事業に着手するものとします。
事業着手は、土地区画整理事業に基づく宅地造成および議会決議後、令和8年9月以降となる見込みです。
実施要領等に関する質問および回答
参加表明に関する質問回答の公表
令和7年9月18日(木曜日)に公表予定です。
企画提案書の作成に関する質問回答の公表
令和7年10月21日(火曜日)に公表予定です。
実施要領等ダウンロード
裾野駅西口地区賑わい拠点整備事業 市有地活用公募型プロポーザル 実施要領 (PDFファイル: 1.3MB)
裾野駅西口地区賑わい拠点整備事業 市有地活用公募型プロポーザル_要求水準書 (PDFファイル: 551.5KB)
裾野駅西口地区賑わい拠点整備事業 市有地活用公募型プロポーザル 審査基準 (PDFファイル: 183.3KB)
裾野駅西口地区賑わい拠点整備事業 市有地活用公募型プロポーザル 様式集 (Wordファイル: 35.7KB)
別添資料1_裾野駅西口地区整備方針 (PDFファイル: 2.3MB)
別添資料2_令和4年度裾野市市民意識調査報告書(抜粋) (PDFファイル: 1.8MB)
別添資料3_ A区画、B区画、C区画における各区画の活用イメージ (PDFファイル: 124.0KB)
(注釈)事業に先駆けて実施した地質調査結果や概成後の道路規制等の参考資料を希望する場合は、別途事務局まで連絡をお願いします。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
駅周辺整備課(裾野駅)
〒410-1192 静岡県裾野市佐野1059番地 裾野市役所2階
電話:055-994-1274
ファクス:055-994-1279
更新日:2025年09月05日