寄り道ウォーキング

歩くことの楽しさや爽快感を体験し、日頃の生活の中で運動習慣を取り入れることができるよう、気軽にできるウォーキング事業を開催します。

新型コロナウイルス感染症の流行の影響で、家で過ごす時間が増え、生活リズムが乱れている人も増えているのではないでしょうか。

生活リズムが崩れると、食生活や睡眠への悪影響が生じ、ウイルスへの免疫力を落としてしまうことがあります。また、外で体を動かす機会が減ると、筋肉が落ちて疲れやすくなったり、太りやすくなったり、気分が滅入ったりすることがあります。

まずは、家の中でもストレッチやラジオ体操などの運動を取り入れたり、自宅周囲のウォーキングを行ったりすることもよいでしょう。体を動かすことで生活にメリハリをつけ、食生活や睡眠もいつものリズムに戻していきましょう。

そのきっかけとして、寄り道ウォーキングをご活用ください。

 

参加にあたる注意事項

  • 体調がすぐれない時には、無理をせず休養をとりましょう。
  • 水分補給できるものをお持ちください。

福祉保健会館発着コース

日時

2023年4月11日から2024年3月19日までの火曜日(8月中と9月2週目までは除く)

受付時間:9時~10時

(注釈)11時までの間に自分のペースでウォーキングをします。

日程表

会場

発着場所:裾野市福祉保健会館(健康推進課)
コース:東・西・深良・富岡地区

コース

マックスバリュベルシティ裾野店発着コース

日時

2023年4月21日から2024年3月22日までの金曜日(8月中と9月3週目までは除く)

受付時間:9時~10時
(注釈)11時までの間に自分のペースでウォーキングをします。

日程表

会場

発着場所:マックスバリュベルシティ裾野店正面入り口階段前

コース

対象

市に住民登録がある人
(注釈)小学生以下は保護者の同伴が必要です。

持ち物

ウォーキングができる服装、帽子、タオル、水分補給ができるもの

申し込み

必要ありません。直接会場にお越しください。

その他

  • 雨天時は、中止になります。但し、福祉保健会館開催のうち月2回は室内運動を行う日があります。詳しくは日程表をご覧ください。

寄り道試食会再開のお知らせ

新型コロナウィルス感染症のため中止していた、寄り道試食会を再開します。


野菜摂取量の増加・高血圧等の生活習慣病予防のため、季節に合わせた食材を使用し、野菜摂取や減塩の工夫を凝らした試食会を開催します。

寄り道ウォーキングと同時開催です。ウォーキングの後に試食をしていきませんか。


この記事に関するお問い合わせ先

健康推進課
〒410-1117 静岡県裾野市石脇524-1 福祉保健会館1階
電話:055-992-5711
ファクス:055-992-5733

健康推進課へのお問い合わせ、意見、質問

更新日:2023年05月15日