個人情報保護制度
個人情報保護制度
個人情報の保護については、裾野市を含む全ての地方公共団体に対して、令和5年4月1日から個人情報の保護に関する法律が適用されます。
裾野市においても個人情報の保護に関する法律の規定のもと個人情報の取り扱いを適切に行います。
裾野市の保有する自分自身に関する情報の内容について知りたい方は、個人情報の開示等の請求を行うことができます。
個人情報ファイル簿の公表
個人情報の保護に関する法律の規定に基づき、個人情報ファイル簿を公表します。
開示などの請求方法
保有個人情報開示請求書等に必要事項を記入して提出してください。その際、運転免許証、個人番号カードなどにより本人であることを確認させていただきます。
開示請求
保有個人情報開示請求書 (Wordファイル: 52.1KB)
窓口で開示請求する場合
当該個人情報を保有する担当部署の窓口に提出してください。
区分 | 必要書類 |
本人が請求 |
・保有個人情報開示請求書 ・運転免許証、個人番号カードなどの本人確認書類 |
法定代理人が請求 |
・保有個人情報開示請求書 ・運転免許証、個人番号カードなどの本人確認書類 ・戸籍謄本、戸籍抄本、成年後見登記の登記事項証明書その他法定代理人であることを証明する書類(請求日の前30日以内に発行されたもの) 複写物(コピー)は不可 |
任意代理人が請求 |
・保有個人情報開示請求書 ・運転免許証、個人番号カードなどの本人確認書類 ・委任状その他その資格を証明する書類(請求日の前30日以内に作成されたもの) 複写物(コピー)は不可 |
郵送により開示請求する場合
下記宛に郵送してください。
〒410-1192静岡県裾野市佐野1059番地
裾野市役所総務部総務課
区分 | 必要書類 |
本人が請求 |
・保有個人情報開示請求書 ・運転免許証、個人番号カードなどの本人確認書類の複写物(コピー) ・住民票の写し(請求日の前30日以内に発行されたもの) 複写物(コピー)は不可 |
法定代理人が請求 |
・保有個人情報開示請求書 ・運転免許証、個人番号カードなどの本人確認書類の複写物(コピー) ・住民票の写し(請求日の前30日以内に発行されたもの) 複写物(コピー)は不可 ・戸籍謄本、戸籍抄本、成年後見登記の登記事項証明書その他法定代理人であることを証明する書類(請求日の前30日以内に発行されたもの) 複写物(コピー)は不可 |
任意代理人が請求 |
・保有個人情報開示請求書 ・運転免許証、個人番号カードなどの本人確認書類の複写物(コピー) ・住民票の写し(請求日の前30日以内に発行されたもの) 複写物(コピー)は不可 ・委任状その他その資格を証明する書類(請求日の前30日以内に作成されたもの) 複写物(コピー)は不可 |
各種委任状、訂正請求、利用停止請求など
保有個人情報訂正請求書 (Wordファイル: 52.3KB)
保有個人情報利用停止請求書 (Wordファイル: 52.1KB)
開示などの決定
開示請求などがあったときは、原則として、開示請求にあっては14日以内に、訂正・利用停止請求にあっては30日以内に開示等をするかどうかを決定し、その結果を通知書でお知らせします。 開示できる場合は開示の日時・場所を、訂正・利用停止ができる場合はその内容・実施予定年月日を、また、開示等ができない場合は、その理由を併せてお知らせします。 なお、災害や事務処理上の困難その他正当な理由により、決定期間を延長することもありますので、ご了承ください。
開示などの決定に不服があるとき
開示などの決定に不服があるときは、通知書を受け取った日の翌日から起算して3か月以内に市に対して、審査請求をすることができます。審査請求があった場合、実施機関は裾野市個人情報保護審査会に諮問し、その答申を受けて審査請求に対する決定を行います。
開示の方法
開示の決定通知が届きましたら、その通知書と免許証・身分証明書などの本人確認できるものを持って、指定の日時に指定の場所にお越しください。自己情報が記録された公文書を閲覧していただき、請求された場合には、写しの交付も行います。
開示に係る費用
自己情報が記録された公文書を閲覧するだけの場合は無料ですが、コピーなどの写しを希望される場合は、実費(白黒コピー1面10円など)が必要になります。
施行状況の公表
個人情報の請求状況を公表します。
個人情報保護審査会
個人情報保護審査会は、制度の適正かつ円滑な運営を図るため、開示などの決定に対する審査請求に関する答申のほか、個人情報の保護に関する事項について実施機関に意見を述べることができます。
関連資料
裾野市個人情報保護審査会の審査結果一覧
- この記事に関するお問い合わせ先
-
総務課 行政係・契約係・検査係
〒410-1192 静岡県裾野市佐野1059 裾野市役所3階
電話:055-995-1807
ファクス:055-993-3607
更新日:2023年04月01日