改葬許可申請

現在埋葬・納骨されている墓地からお骨を移動させたり、墓地を移したりすることを改葬といいます。
裾野市内に埋葬・納骨されているお骨を、市内または市外に改葬する場合は、裾野市に申請していただき許可証の交付が必要です。
改葬には以下の申請書に 必要事項を記入の上、市民課または各支所で手続きをお願いします。

改葬手続きの流れ

1.「改葬許可申請書」を下記からダウンロードいただくか、市民課または各支所で受け取ってください。

2.記入例を参考に、「改葬許可申請書」を記入してください。

3.現在埋葬・納骨されている墓地・納骨堂の管理者に、改葬許可申請書の中欄に埋葬の証明をもらいます。

4.記入していただいた「改葬許可申請書」を市民課または各支所に提出してください。

(郵送の場合は、返信用封筒を同封し、市民課宛にお送りください。)

5.「改葬許可証」を交付しますので、お骨と一緒に改葬先の墓地・納骨堂の管理者に提出してください。

改葬許可申請書

複数のお骨を改葬する場合は別紙を使用し、墓地・納骨堂の管理者に改葬するお骨の合計を記入していただき、証明をもらってください。

(注釈)墓地使用者とは、墓地の使用権を持っている人です(墓地承継者)
 

この記事に関するお問い合わせ先

市民課
〒410-1192 静岡県裾野市佐野1059 裾野市役所1階
電話:055-995-1812
ファクス:055-993-6872

市民課(窓口)へのお問い合わせ、意見、質問

更新日:2025年07月01日