マイナンバー(個人番号)を送付します

出生した人の通知書

2020年5月25日以降、マイナンバーの通知は、個人番号通知書を送付します。
出生の届け出から1カ月前後で出生届に記載の住所へ簡易書留で送付されます。

(注釈)郵便局に出生の届け出がない場合、お届けできないことがあります。出生届とあわせて郵便局への届け出もお願いします。詳しくは郵便局へお問い合わせください。

通知書をお受取りできなかった場合

  • 通知書は簡易書留で郵送されます。お届けの際に不在だった場合は、不在連絡表が投函されます。不在連絡表に記載の保管期限までに再配達を依頼するか、郵便局での受け取りをお願いします。(再配達、受け取りは郵便局へお問い合わせください。)
  • 郵便局での保管期限経過後は、市役所市民課で保管されます。お早目に受け取りをお願いします。

マイナンバーカードの交付申請

1枚で本人確認が可能な「マイナンバーカード(個人番号カード)」は、表面に氏名・住所・生年月日・性別・顔写真、裏面にマイナンバーなどが記載され、ICチップが搭載されたプラスチックのカードです。番号の通知の際に申請書が同封されますので、申請によりマイナンバーカードの交付を受けることができます。

マイナンバーカードの受け取り

市民課の窓口で受け取れます

  • 入院や寝たきりなどやむを得ない理由を除き、本人に限ります。
  • 15歳未満の人は親権者などの法定代理人の同行が必要になります。

受け取りの際は、次のものをお持ちください

  • 郵送された交付通知書(はがき)
  • 通知カード
  • 住民基本台帳カード(注釈1)
  • 本人確認書類(注釈2)

(注釈1)住民基本台帳カードをお持ちの人は、返却が必要です。

(注釈2)本人確認書類は、以下のA欄の書類を1点、またはB欄の書類を2点をお持ちください。 

本人確認必要書類
A 写真付き住民基本台帳カード、個人番号カード、運転免許証、運転経歴証明書(平成24年4月1日以降発行のものに限る)、旅券(パスポート)、身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳(写真付のものに限る)、療育手帳、在留カード、特別永住者証明書、一時庇護許可書、仮滞在許可書
B 健康保険証、介護保険証、医療受給者証、年金手帳、児童扶養手当証書、特別児童扶養手当証書、生活保護受給者証、海技免状、電気工事士免状、無線従事者免許証、動力車操縦者運転免許証、運行管理者技能検定合格証明書、猟銃・空気銃所持許可証、特殊電気工事資格者認定証、認定電気工事従事者認定証、耐空検査員の証、航空従事者技能証明証、宅地建物取引士証、船員手帳、戦傷病者手帳、教習資格認定証、検定合格証、官公署がその職員に対して発行した身分証明書、学生証、社員証

 

通知書とマイナンバーカードの違い

通知書

マイナンバー、氏名、生年月日などが記載された書面(A4)です。
この通知書はマイナンバーを証明する書類や身分証明書としては利用できません。再発行は行いません。

マイナンバーカード(個人番号カード)

  • 券面に氏名、住所、生年月日、性別、マイナンバーなどが記載され、本人の写真が表示されます。通知カードまたは通知書(2020年5月25日以降)でマイナンバーが通知された後に、市区町村に申請すると、マイナンバーカードの交付を受けることができます。
  • このカードは、本人確認のための身分証明書として利用できます。カードのICチップに搭載された電子証明書を用いて、e-Tax(国税電子申告・納税システム)をはじめとし、証明書(住民票の写し・印鑑登録証明書・課税(所得)証明書)などコンビニ交付サービスを利用できます。
  • カードに搭載されるICチップには、券面に書かれている情報のほか、電子申請のための電子証明書は記録されますが、所得の情報や病気の履歴などの機微な個人情報は記録されません。そのため、個人番号カード1枚から全ての個人情報が分かってしまうことはありません。

関連リンク

関連資料

この記事に関するお問い合わせ先

市民課
〒410-1192 静岡県裾野市佐野1059 裾野市役所1階
電話:055-995-1812
ファクス:055-993-6872

市民課(窓口)へのお問い合わせ、意見、質問

更新日:2023年09月21日