令和5年度 保育園の入園申し込みに必要な書類
申込みの手続き
保育園・認定こども園(保育利用)・小規模保育事業所への入園を希望される場合は、『令和5(2023)年度 裾野市保育所等利用案内』を必ずお読みください。
入園希望者全員が提出する書類
以下の(1)と(2)または(3)の書類は、希望者全員が提出してください。
(1)子どものための教育・保育給付認定申請書兼利用申込書(PDFファイル)
子どものための教育・保育給付認定申請書兼利用申込書(記入例)(PDFファイル)
保育の必要性を確認するための書類
保育施設を利用するためには、保護者のいずれもが、以下の保育を必要とする事由のいずれかに該当することが必要です。該当する事由の書類(下のPDFファイル参照)を提出してください。
また、保護者の他、令和5年4月1日時点で65歳未満の同居の家族など(児童・生徒・学生を除く)がいる場合は、同じく該当する事由の書類を提出してください。
市で様式が定められている書類
その他、状況に応じて必要になる書類
…市外から裾野市内の保育園を申し込む予定で、市内に転入する予定がある方は提出してください。
…育児休業中に保育園の申し込みをした方は、入園が決定した場合、提出してください。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
こども未来課
〒410-1192 静岡県裾野市佐野1059 裾野市役所1階
電話:055-995-1822
ファクス:055-992-3681
更新日:2022年09月20日