生涯学習まちづくり出前講座

リクエストに応じて市職員が皆さんの所へ出向き、行政の取り組み状況を説明したり、専門知識を生かした講座を実施したりするものです。メニュー表は裾野市生涯学習情報誌『for you』にも掲載されています。メニューにないものでも可能な限り実施しますので、お気軽にお問い合わせください。受講料は無料ですが、材料費などの費用がかかる場合があります。

時間・開場

講座の開催時間は9時から21時までの間の2時間以内です。会場については、市内の公共施設や地区集会所・公民館などを主催者(申込者)側で用意してください。講座の内容によっては日時、会場などに制限がある場合もあります。

生涯学習まちづくり出前講座メニュー

(注釈)担当部署の業務などの関係で開催日時のご希望に添えない場合があります。

生涯学習まちづくり出前講座メニュー

まちづくり出前講座

 

講 座 名

担 当

1

裾野市の財政状況などについて

・予算・決算などについて説明

財政課

2

公共施設等マネジメントの取組がなぜ必要か?

・裾野市公共施設等総合管理計画(令和4年3月改訂)をもとに、公共施設等マネジメントの取組がなぜ必要かについて一緒に考えてみましょう。(公共施設等の現状と課題、中長期的な維持管理費用の見込み、公共施設マネジメントの基本方針と具体的な取組み、施設類型ごとの基本的な方針)

(注釈)個々の施設方針(個別施設計画)に関する内容は含みません

公共施設経営課

3

公共交通マニュアルについて

・地域が主体となった、自分たちのライフスタイルに合った移動手段の導入手法等についての説明

都市計画課

4

統計データで見る裾野市

情報システム課

5

裾野市の現状とこれからのまちづくり

第5次総合計画や第4次国土利用計画を中心に説明します。

戦略

推進課

6

デジタル技術で市民生活を豊かにする取組みについて

業務改革課

7

市民協働とは?

・市民と行政が一緒になってできること

自治振興課

8

男女共同参画社会をめざして

・男女共同参画に対する基本的な考え方など

自治振興課

9

地域づくりあれこれ

・なぜ地域づくりなのかなど

自治振興課

10

選挙について

総務課

11

裾野市の農林業について

・裾野市農林業の振興対策

・鳥獣被害の現状と対策

・農地転用

農林振興課

12

消費生活講座

・悪質商法、霊感商法被害への対処法対処法

・身近な消費者教育(成年年齢引き下げ)

(注釈)要事前打ち合わせ

産業観光スポーツ課

13

防災対策について

危機管理課

14

消防団の活動について

・消防団の組織や日頃の活動について紹介、説明

危機管理課

15

地球温暖化対策について

・カーボンニュートラル実現に向けたロードマップの説明

生活環境課

16

ごみの分別と適正処理

・6R、ごみの出し方・分別方法、ごみ処理の流れ、災害ごみなど

生活環境課

17

美化センター施設見学

(注釈)事前の日程調整が必要です

美化センター

18

最終処分場施設見学

(注釈)事前の日程調整が必要です

美化センター

19

来所講座

・調べ学習等図書館資料の利用について紹介

・館内見学等

鈴木図書館

20

個人住民税について

・市民税の課税方法について

税務課

21

土地の固定資産税について

・固定資産税「土地」の評価、課税方法について

税務課

22

家屋の固定資産税について

・固定資産税「家屋」の評価、課税方法について

税務課

23

身近な民生委員活動

・民生委員は、厚生労働大臣から委嘱され、それぞれの地域において、常に住民の立場に立って相談に応じ、地域の福祉の増進に努める方々です。そんな民生委員の活動を紹介します。

総合福祉課

25

介護保険制度について

・介護保険サービス、申請の方法、介護予防についての説明、終活

介護保険課

26

国民健康保険・後期高齢者医療の制度について

国保年金課

27

国民年金制度について

国保年金課

28

健康づくり講座

・食生活・運動・歯の手入れ・こころの健康などの講座や健康機器を使って健康チェックを行う

(注釈)要事前打ち合せ

健康推進課

29

ゲートキーパー養成講座

・悩んでいる人に気づき、声をかけ、話を聴いて、必要な支援につなげ、見守るための具体的な方法について、ロールプレイング等を行いながら学ぶ

(注釈)スクリーン、プロジェクターを使用 60分~90分

健康推進課

30

土地区画整理事業について

駅周辺整備課

31

道路橋の維持、長寿命化対策

・市内にある道路橋の現状について

(点検計画・点検結果、耐震補強、長寿命化対策、集約化等)

建設課

32

裾野市上水道施設見学

・上水道施設の説明

上下水道工務課

33

下水道事業について

・下水道の役割、しくみなどの説明

上下水道工務課

34

地籍調査について

・地籍調査の必要性と調査内容および進め方について

(注釈)スクリーン、プロジェクターを使用

建設課

35

特別支援教育のしくみ

・小中学校の特別支援教育についての実態や内容などを紹介し、相談につなぐ

(注釈)要事前打ち合わせ

学校教育課

36

 

裾野の史跡めぐり

・市内の史跡巡りをナビゲート

生涯学習課

37

ふるさと歴史講座

・郷土に刻まれた歴史を紹介

生涯学習課

38

富士山の歴史

生涯学習課

39

学校給食施設見学・栄養講座

・給食体験(試食)は自費負担、10人以上15人以内

・施設見学は来所講座、10人以上15人以内、10時~12時のみ

(注釈)事前の日程調整が必要

学校給食センター

お申し込み方法

対象となるのは、原則として市内に住んでいるか通勤・通学している10人以上の人で構成された団体・グループです(政治・営利・宗教を目的とした催しなどは除く)。講座を開催しようとする予定の日の1カ月前までに生涯学習課にお申し込みください。

担当部署や講師となる職員の業務などの関係で、ご希望に添えないことがあります。あらかじめご了承願います。

申込用紙は下記関連資料からダウンロードできます。

関連資料

裾野市生涯学習まちづくり出前講座受講申込書ダウンロード

この記事に関するお問い合わせ先

生涯学習課
〒410-1102 静岡県裾野市深良435 生涯学習センター1階
電話:055-994-0145
ファクス:055-992-4047

生涯学習課へのお問い合わせ、意見、質問

更新日:2024年06月06日