岩波駅バリアフリー化等工事
裾野市は、JR東海と協力して、岩波駅のバリアフリー化と混雑緩和のための工事を平成29年度から行っています。
新駅舎と新上りホームなどの供用開始
日時
2019年5月26日(日曜日) 始発列車から
供用開始施設
新駅舎(面積:約59平方メートル)
多機能トイレ(改札内)
新上りホーム(延長:約130メートル、幅員:2.1~3.9メートル)・上りホームスロープ
全体イメージ図


新駅舎

新上りホーム
その他
今後、下りホームのバリアフリー化のためのエレベーター新設工事などを行います。全面供用は、令和2年度の予定です。下記の図のとおり、工事に伴う仮囲い(工事ヤード)は全面供用まで継続されます。ご不便をおかけしますが、ご協力よろしくお願いします。
新駅舎および上りホーム等竣工記念内覧会
裾野市は、5月26日(日曜日)の供用開始に伴い、前日の5月25日(土曜日)に、関係者20人を対象とした内覧会を実施しました。
日時:2019年5月25日(土曜日)10時~
場所:いわなみキッチン、岩波駅
内容:来賓祝辞、事業説明、内覧



休憩所の開設
市は岩波駅新駅舎使用開始に伴い整備を進めてきた既設旧駅舎1階部分を、休憩所として開設しました。電車をお待ちの際の休憩所としてご利用ください。今後は、休憩所機能に加えて、市の観光案内などのPR物品を設置し、情報発信スペースとして活用していきます。
注釈:設置している木製ベンチ2脚のうち、1脚は株式会社フジライトから寄付されました。
注釈:この休憩所から駅ホームには行けませんので、ご注意ください。


エレベーター等竣工記念内覧会
裾野市は、11月29日(日曜日)の供用開始に伴い、前日の11月28日(土曜日)に、関係者を対象とした内覧会を実施しました。
日時:2020年11月28日(土曜日)10時15分~
場所:いわなみキッチン、岩波駅
内容:来賓祝辞、事業説明、内覧
- この記事に関するお問い合わせ先
-
戦略推進課
〒410-1192 静岡県裾野市佐野1059 裾野市役所3階
電話:055-995-1804
ファクス:055-995-1861
更新日:2021年03月26日