すそのっ子お出かけ応援プロジェクト
子育て世代の皆さんが、もっと気軽に、もっと安心して外出できるように、裾野市では「すそのっ子お出かけ応援プロジェクト」をスタートしました。
このプロジェクトでは、こども家庭センター「すこっぷ」で、おむつ交換が必要になった際に、紙おむつと、おしり拭きを無料で提供しています。
「お出かけしたいけど荷物が多くて大変…」「急におむつ替えが必要になったらどうしよう…」そんな不安を少しでも軽くできたらという思いから始めました。
今後は市内の公共施設にも広げていくことも検討中ですが、まずは「すこっぷ」からスタートしています。
紙おむつは、裾野市内に工場があるアイリスオーヤマさんからご寄附いただきました。7月から裾野市の工場で紙おむつの生産が始まり、そのご厚意で実現しました。
このおむつは、1歳6か月健診でも配布しており、子育て支援の一環として活用しています。

すこっぷに来るときはおむつ要らず!受付カウンターでお声掛けください。

おしりふきやおむつ専用のごみ箱も設置しました。

すこっぷ入口の多目的トイレがおむつ替えに利用できます。(現在試行中のため、このトイレのみ、おむつを捨てることができます。)

おむつ要らずでにこにこ笑顔!
- この記事に関するお問い合わせ先
-
子育て支援課
〒410-1117 静岡県裾野市石脇524-1 福祉保健会館2階
電話:055-995-1862
ファクス:055-928-5779
更新日:2025年08月28日