課題解決能力学習プログラム Z-SCHOOL(中学生・高校生向け)
「こんなことができるといいな」「こういうサービスがあると家族が便利になるかも」というアイデアをもとに、今話題の生成AIを活用してオリジナルのサービスを作り上げていく「Z-SCHOOL」を中学生・高校生を対象に開講します。
AIが作成した画像やプログラミングコードを利用してクオリティの高いサービスを自ら作り上げる体験を通して、課題解決能力を身につけていきます。

事業概要
開催日時
8月~3月(毎週日曜日17時~19時)
(注釈)全31回オンラインで自宅で受講していただきます。

対象
市内に住んでいるか通学している中学生・高校生で、全ての回に参加できる人
(注釈)やむを得ず欠席する場合もメンターがフォローします。
持ち物
パソコン(中学生は学校から貸与されているchromebookも可)
定員
10人(応募者多数の場合抽選)
内容
オンラインで生成AIの基礎を学び、ウェブデザインや映像制作を実践しながら習得します。
参加料
参加費、受講料は無料です。
申込期限
7月2日(火曜日)
終了しました。多くの皆さまのご応募ありがとうございました。
受託事業者のライフイズテック株式会社について
ライフイズテック株式会社は、市立中学校に導入したプログラミング学習教材「Life is Tech! Lesson」の提供事業者です。高度な学びの機会の提供のため、令和5年12月に市と連携協定を締結しています。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
業務改革課
〒410-1192 静岡県裾野市佐野1059 裾野市役所3階
電話:055-995-1871
業務改革課へのお問い合わせ、意見、質問
更新日:2024年08月18日