「裾野市のオープンデータ」利用規約
本ページには「裾野市のオープンデータ」(以下「本サービス」という。)の利用に際しての規約を掲載しています。
裾野市(以下「当市」という。)は、当市が所管する情報の提供・開放サービスを行っています。本サービスをご利用の際には本規約に従っていただくようお願いします。また、本サービスのご利用をもって本規約の内容を承諾頂いたものとみなします。本規約の内容は、必要に応じて、事前の予告なしに変更されることがありますので、「本サービス」のご利用に際しては、本ページで利用規約の最新の内容をご確認ください。
サービスの利用
当市では、国の「電子行政オープンデータ戦略」(平成24年7月4日高度情報通信ネットワーク社会推進戦略本部決定)を踏まえ、公共データの公開環境を整備し、実際に公開を進めていくことで、行政の透明性向上を図るとともに、公開データを利活用したビジネスが展開される社会基盤を整え、オープンデータによる経済活性化の促進を図っています。
本ページでは、本取り組みを進めるために本サービスを提供します。これらのサービスを通じて、例えば次のような成果を期待しています。
- 個々の提供情報の利用条件を明記することで、対象情報の迅速な二次利用の実現
- 現行ビジネスの効率化や新ビジネスの創出へ寄与
- 防災・減災対策への活用
- 災害時の速やかな情報把握、復旧・復興へ寄与
これらの取り組みは静岡県「ふじのくにオープンデータカタログ」に同調し推進します。
なお、本利用規約は「ふじのくにオープンデータカタログ」利用規約を参考に作成しました。
リンクについて
本ページへのリンクは、原則フリーです。ただし、各情報においてリンクの制限などの注記がある場合にはこの限りではありません。また、リンク元サイトのコンテンツが(1)公序良俗に反するもの(2)法律・法令などに違反しまたは違反するおそれがある内容を含むものと認められる場合には、リンクはお断りします。
リンクの設定をされる際は本ページへのリンクである旨を明示してください(許可や連絡は必要ありません)。
リンクの設定をされる際は本ページが他のホームページ中に組み込まれるような設定はしないでください。
個人情報等の取り扱い
本サービスのご利用に際して利用者から取得した氏名、メールアドレスなどの個人情報は、利用者のプライバシー保護に配慮し、以下のプライバシーポリシーを規定しています。
基本的考え方
裾野市では、本ページの運営に際し、利用者のプライバシーの保護に配慮をしています。また利用者の皆さんが提供した個人情報は「裾野市個人情報保護条例」に基づき適正な管理を行っています。
収集する情報の範囲
本ページでは、インターネットドメイン名、IPアドレス、サイト内検索のクエリ情報、その他本ページ閲覧に係る情報を自動的に取得します。クッキー(サーバ側で利用者を識別するために、サーバから利用者のブラウザに送信され、利用者のコンピュータに蓄積される情報)は、閲覧者のユーザビリティ向上のためにのみ使用しています。
お問い合わせなどの場合は、差出人の電子メールアドレスが受信者側に表示されます。
その他、本ページでは、個人情報を取得する際には、適法かつ公正な手段によってこれを行うものとします。
収集した情報の利用と提供の制限
本ページで収集した情報は、情報の配信と問い合わせへの回答といった連絡や本ページの円滑な運営と改善のための分析に利用します。また、ご意見については、今後の施策立案の参考として活用します。
本ページで収集した情報は、法令に基づく開示請求があった場合、本人の同意があった場合、その他特別の理由のある場合を除き、第三者に提供しません。
適用範囲
本プライバシーポリシーは、本ページにおいてのみ適用されます。
知的財産権の取り扱い
本サービスの利用者は、本ページで提供されている情報などに関する以下の事項について理解した上で、第三者の知的財産権を尊重するものとし、情報などの取り扱いについては慎重な配慮を行うようにしてください。
本ページに掲載されている個々の情報(文章、写真、イラストなど)は著作権の対象となっています。また、本ページ全体も編集著作物として、著作権の対象となっています。著作権は日本国著作権法および国際条約により保護されています。
本ページの内容(掲載されている情報を含む。)に存在する著作物の著作権は、注があるものを除いて、クリエイティブ・コモンズ・ライセンス 表示 2.1のもとでライセンスされています。各著作物の利用にあたっては、以下を御参照ください。
- ライセンスされている著作物を改変せずにそのまま複製して利用されるときは、以下のクレジットを記載してください。
[ライセンスされている著作物のタイトル]、裾野市[その他の著作権者]、
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス 表示 2.1
- ライセンスされている著作物を改変して利用されるときは、以下のクレジットを記載してください。
この[作品・アプリ・データベースなど]は以下の著作物を改変して利用しています。[ライセンスされている著作物のタイトル]、裾野市[その他の著作権者]、クリエイティブ・コモンズ・ライセンス 表示 2.1
なお、ライセンスのURLは文字で記載するのではなく、「クリエイティブ・コモンズ・ライセンス 表示 2.1」の文字部分などにハイパーリンクを貼る方法で提供することも可能です。
免責事項について
当市では、本ページに掲載する情報についてさまざまな注意を払って掲載していますが、その内容の完全性・正確性・有用性・安全性などについては、いかなる保証を行うものでもありません。また本ページに掲載されている情報は、当市の活動に関する情報の一部であって、その全てを網羅するものではありません。本サービスを利用したこと、利用できなかったこと、本サービスに掲載されている情報に基づいて利用者が下した判断および起こした行動によりいかなる結果が発生した場合においても、当市はその責を負いませんのであらかじめご了承ください。
本ページ上の全ての掲載情報は、あくまでも掲載時点における情報であり、本ページ上の全ての掲載情報について、事前に予告することなく名称や内容などの改変や削除、サービスの停止を行うことがあります。また、本ページのアドレスは、トップページを含めて事前に予告することなく変更する場合があります。本ページ上の掲載情報の改変・削除や本ページのアドレス変更により発生するリンク切れなど表示に関わる不具合その他一切の影響や利用者の皆さんに発生する損害について、当市はその責を負いませんのであらかじめご了承ください。
当市は本ページの保守、火災・停電その他の自然災害・ウィルスや第三者の妨害行為などによる不可抗力によって本ページによる本サービスが停止したことに起因して利用者に生じた損害につき、一切責任を負うものではありません。
当市は、本ページからリンクされているサイト(以下、「リンク先サイト」と言う。)について、その掲載情報の正確性、合法性などを保証するものではありません。万一、リンク先サイトの利用につき問題が生じた場合は、利用者ご自身の責任で対処してくださるようお願いします。
当市への弁償
利用者による本サービスの利用、本サービスへの接続、利用者の本規約違反もしくは利用者による第三者の権利侵害に起因または関連して生じた全ての苦情や請求については、利用者自身の費用と責任で解決するものとし、当市は一切責任を負いません。また、利用者の本規約違反もしくは利用者による第三者の権利侵害に起因または関連して生じた苦情や請求への対応に関連して当市に費用が発生(賠償金の支払いを含む。)した場合には、利用者は当該費用を弁償するものとします。
利用規約違反への対応
本規約に違反するような行為などを発見した場合には、裾野市企画政策課へご連絡ください。
その他
本規約は、日本法に従って解釈・適用されるものとします。
本サービスのご利用に関して現時点では利用料金を請求しておりません。
当市と利用者の間で、本ページ、本サービス、または本規約に関して紛争が生じた場合には、相互が満足できる解決を図るため誠実に対応することとします。なお、上記対応により解決がなされず、司法的判断を求める場合には、裾野市の所在地を管轄する地方裁判所を管轄裁判所とします。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
業務改革課
〒410-1192 静岡県裾野市佐野1059 裾野市役所3階
電話:055-995-1871
業務改革課へのお問い合わせ、意見、質問
更新日:2024年09月06日