EV充電器導入に関する協定を締結しました
公共施設等へのEV充電インフラ整備を軸とした、脱炭素社会の実現および電気自動車の普及に寄与することを目的に、令和7年6月23日に、合同会社DMM.comと公共施設電気自動車用充電設備等導入に関する協定を締結しました。

協定の名称
裾野市公共施設電気自動車用充電設備等導入に関する協定
協定締結先
合同会社DMM.com
(東京都港区六本木三丁目2番1号 住友不動産六本木グランドタワー24 階)
(注釈)「裾野市公共施設EV充電器設置事業」公募型プロポーザル(R6.5.24)により選定
協定の内容
- EV充電器の設置に関すること
- 電気自動車の普及・啓発に係る広報に関すること
- その他、目的を達成するために必要と認められること
協定に基づく今後の予定
市内公共施設へのEV普通充電の整備を進め、令和7年度中の供用開始を予定しています。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
公共施設経営課
〒410-1192 静岡県裾野市佐野1059 裾野市役所3階
電話:055-995-1808
ファクス:055-993-3607
公共施設経営課へのお問い合わせ、意見、質問
更新日:2025年07月08日