第52回裾野市農業まつり

第52回裾野市農業まつりを令和7年12月14日(日曜日)に開催します。

生産者による農産物の展示即売のほか、飲食ブース出店や木工体験、衣類リサイクル回収販売、働く車コーナー、農業なんでも相談等が行われます。

ぜひご来場ください。

(注釈)イベント情報は随時更新します。

20241215第51回裾野市農業まつり
第52回農業まつり_チラシ

日時

令和7年12月14日(日曜日) 9時30分~13時

会場

裾野市民文化センター

式典(11時30分-12時)

・農産物ほ場審査表彰式

・「裾野の農業」フォトコンテスト表彰式

催し物

JA各部会による旬の農産物等販売

・露地野菜(大和芋、ごぼう、葉物、白菜、大根、野菜ジャム、その他野菜)

・青壮年部(ぽん菓子、ポップコーン、わたがし、ゲームピンボール)

・いちご(すそのいちご)

・芝(パターゴルフ)

・花卉(シクラメン、葉ぼたん、ビオラ)

・そば(そば粉)

・手作り味噌(みそおでん、みそ)

・JA(ぬまっちゃ や あしたか牛カレー等の購買、あしたか山麓裾野そばのかけそば販売)

農業なんでも相談

裾野市農業委員会 甘酒無料配布

裾野市森林組合 季節の飾りづくり(木工体験)

西地区婦人会 衣類リサイクル回収販売

働く車コーナー
・農業車両
・パトカー、交通安全車

キッチンカーほか飲食ブース

駐車場および交通規制について

・文化センター南北駐車場

・福祉保健会館駐車場

・せせらぎ児童公園駐車場

・商工会駐車場

・おぐち医院様駐車場

・ホワイト歯科様駐車場

(注釈)台数に限りがあり混雑が予想されるため、
お近くの方は徒歩でのご来場をお願いします。

(注釈)近隣のお店の駐車場など、指定駐車場以外への駐車は
大変な迷惑となるため、絶対におやめください。

(注釈)当日は、安全確保のため生涯学習センターから三嶋神社方面(居住区手前)までを通行止めとさせていただきます。ご了承ください。

 

その他

・災害、天候不順等により、イベント内容の変更や、中止をする場合があります。

主催

裾野市中核農業者協議会(事務局:裾野市農林振興課)

この記事に関するお問い合わせ先

農林振興課 農政係
〒410-1192 静岡県裾野市佐野1059 裾野市役所2階
電話:055-995-1823
ファクス:055-995-1864

農林振興課へのお問い合わせ、意見、質問

更新日:2025年10月17日