裾野市中小企業・小規模企業振興基本条例
中小企業振興基本条例を制定
市内事業所の多くを占める中小企業・小規模企業は、市の産業を支える根幹として、市の発展に大きく寄与しています。
しかし、中小企業等を取り巻く状況は、厳しさを増しています。
そこで、当市は、市内の産業を支え多くの雇用を創出している中小企業等の振興が重要な施策の一つと位置付け、市や企業・事業所、市民が果たすべき責務や役割を明確にした上で、中小企業等の振興および永続的な発展を図るため、条例を制定しました。
目的
- 基本理念を定め、市や中小企業および小規模企業の責務、市民の役割等を明確にする
- 基本的な施策を定め、中小企業および小規模企業の振興を図り、地域経済・地域産業の活性化および市民生活の向上に寄与する
基本理念
- 中小企業等が自ら創意工夫や自主的な努力を促進すること
- 中小企業等が地域社会の発展や市民生活の向上のための重要な存在であるという認識すること
- 中小企業等の持続的な発展のための支援が重要であることを踏まえること
- 地域社会全体が協働し、中小企業等の振興を行うこと
市の責務
- 振興に関する施策を総合的かつ計画的に実施する
- 関係機関と連携し、情報共有を図るよう努める
- 中小企業等の重要性について、市民の理解を深めるよう努める
中小企業等の責務
- 主体的かつ積極的に経営の向上に努め、市が実施する中小企業等の振興に関する施策に協力するよう努める
- 人材の育成および確保に努め、地域社会の維持および発展に寄与するよう努める
- 事業承継による永続的な発展に努める
各機関等の役割
各機関等(中小企業等支援機関・大企業・教育機関・金融機関・市民)は、基本理念にのっとり、中小企業等の振興を推進する施策に協力すること
基本的施策
- 事業活動の支援
- 経営の革新の支援
- 創業の支援
- 資金供給の円滑化
- 販売先の開拓・取引の拡大の支援
- 人材の育成・確保の支援
- 経営に有用な技術・サービス等の情報の提供
- 産学官金連携
- 後継者の育成・事業の承継の支援
- 財政上の措置
- 受注機会の増大に努める
中小企業等振興推進会議
会議は、委員15人以内で組織し、地域の経済状況・中小企業等を取り巻く環境についての情報交換や各機関で実施されている支援内容を共有し、その内容や今後の方針について協議し検討する
令和4年度 第1回推進会議 議事録
令和4年度 第2回推進会議 議事録
令和4年度 第3回推進会議 議事録
開催日 令和5年2月28日
令和5年度 第1回推進会議 議事録
開催日 令和5年8月22日
- この記事に関するお問い合わせ先
-
産業観光スポーツ課 産業政策係
〒410-1192 静岡県裾野市佐野1059 裾野市役所2階
電話:055-995-1857
ファクス:055-995-1864
更新日:2024年03月18日