各種手続き方法|後期高齢者医療制度
保険証に関する手続き
転出するとき
- 手続きの内容:保険証などの返還
- 届け出に必要なもの:保険証
転入するとき
- 手続きの内容:保険証の受取(県内転入の場合、後日郵送)
- 届け出に必要なもの:前住所地の保険証コピーまたはそれに準ずる前住所地が発行し た証明書
転居するとき
- 手続きの内容:保険証などの住所変更(後日郵送)
- 届け出に必要なもの: 保険証
生活保護を受けるようになったとき
- 手続きの内容:保険証などの返還
- 届け出に必要なもの:保険証
一定の障害のある人が65歳になったとき、65歳を過ぎて一定の障害がある状態になり、制度の適用を受けようとするとき
- 手続きの内容:障害認定の申請(窓口で)、保険証の受取(後日郵送)
- 届け出に必要なもの:保険証、障害者手帳、年金証書など
保険証をなくしたとき(保険証の再発行)
- 手続きの内容:保険証の再発行(即日の場合と後日郵送の場合)
- 届け出に必要なもの:本人確認できるもの(マイナンバーカード等)もしくは代理人であることを明らかにする書類
交通事故にあったとき(第三者行為)
交通事故など他人の行為によりけがをした場合でも、届出により後期高齢者医療制度の保険証で医療を受けることができます。診療を受ける場合は、必ず国保年金課へ届出してください。
届出前に加害者から治療費を受け取ったり、示談を済ませたりすると、後期高齢者医療制度の適用がされなくなることがありますので、示談の前に必ずご相談ください。
死亡したとき
- 手続きの内容:保険証などの返還
- 届け出に必要なもの:保険証、お亡くなりになったことが確認できるもの
医療の給付に関する手続き
やむを得ない理由で保険証を持たずに受診したときや、保険診療を扱っていない医療機関にかかったとき
- 手続きの内容:療養費の申請 (払い戻しの申請手続き)
- 届け出に必要なもの:保険証、本人名義の通帳、診療報酬明細書(レセプト)、領収書
海外渡航中に治療を受けたとき(治療目的の渡航は除く)
- 手続きの内容:療養費の申請 (払い戻しの申請手続き)
- 届け出に必要なもの:保険証、本人名義の通帳、診療内容明細書(翻訳者の住所・氏名を記入した翻訳文が必要)、領収書
医師が必要と認めた、輸血した生血代やコルセットなどの補装具代がかかったとき
- 手続きの内容:療養費の申請 (払い戻しの申請手続き)
- 届け出に必要なもの:保険証、本人名義の通帳、領収書、医師の同意書(意見書)
骨折やねんざなどで、保険診療を扱っていない柔道整復師の施術を受けたとき
- 手続きの内容:療養費の申請 (払い戻しの申請手続き)
- 届け出に必要なもの:保険証、本人名義の通帳、施術の明細書、領収書
緊急やむを得ず医師の指示があり、重病人の入院・転院などの移送にかかった費用で広域連合が必要と認めた場合
- 手続きの内容:療養費の申請 (払い戻しの申請手続き)
- 届け出に必要なもの:保険証、本人名義の通帳、領収書、医師の意見書
医療費が高額になったとき(高額療養費)
- 手続きの内容:ご自身での申請は不要です。該当月のおおむね3カ月後に市役所から申請書が届きますので申請をしてください。 一度申請すると同じ振込口座で構わない場合、以後の申請は不要となります。
- 届け出に必要なもの:保険証、本人名義の通帳、届いた申請書
(注釈)お亡くなりになられた方の高額療養費については、相続人代表届をお預かりした上で、ご指定の振込口座に後日お振込となります。通常は、葬祭費申請と同時にお預かりします(下段の『死亡したとき』を参照願います)。
死亡したとき(葬祭費の支給)
- 手続きの内容:保険証などの返還、葬祭費の申請
- 届け出に必要なもの:保険証、会葬礼状あるいは葬祭費領収書(宛名が氏名確認できるもの)など葬祭執行者(喪主)が分かるもの、葬祭執行者(喪主)名義の通帳
- この記事に関するお問い合わせ先
-
国保年金課 年金後期係
〒410-1192 静岡県裾野市佐野1059 裾野市役所1階
電話:055-995-1813
ファクス:055-995-1799
更新日:2023年04月05日