裾野市内公共施設のAED設置箇所と使用方法

裾野市では、市民の皆さんが安心して市の公共施設を利用できるよう、自動体外式除細動器(Automated External Defibrillator:AED)を、市内40の公共施設に計46台設置しています。

公共施設のAEDの屋外への移設を進めています

公共施設のAEDは屋内に設置されているため、閉館日や夜間等は利用できない時間帯がありました。一方で、不慮の事故は24時間いつでも起こり得ることから、市では、有事の際に24時間いつでもAEDを利用できるよう、移設可能なもの(9台)について、順次、屋外への移設を進めています。

3か所のAEDを屋外に移設しました

「裾野市立鈴木図書館・東西公民館」、「裾野市富岡地区コミュニティセンター」および「裾野市役所」の3か所のAEDを屋外に移設しました。24時間いつでも利用することができます。(2025年4月時点)

 

裾野市立鈴木図書館・東西公民館入口に移設したAED

AED(裾野市立鈴木図書館入口)

富岡コミセン出入口に設置したAED

AED(富岡地区コミュニティセンター)

AED(裾野市役所正面入口)

AED(裾野市役所正面入口)

AED(自動体外式除細動器)とは

意識を失って心肺機能が停止した傷病者に対し、早期の電気ショック(除細動)で生命を救うことが期待される救命器具です。

AEDで救える命があります

人が突然倒れるときの多くは、心臓が細かくけいれんしている状態であることが多いといわれています。 このようなときは、AEDを用いて現場に居合わせた方が早期に胸骨圧迫と電気ショックを行うことが重要です。 この行為が1分遅れると7~10パーセント救命率が下がると言われています。
倒れた人が重篤な状態の場合に、救急車が着くまでの間、あなたがAEDによる救命処置を行うことができれば救命率を高めることができます。

裾野市内公共施設AED設置場所一覧

裾野市内公共施設AED設置場所一覧
  施設名称 所在地 電話 備考
1 裾野市役所 裾野市佐野1059 055-992-1111

屋外設置

24時間利用可能

2 市民体育館 裾野市稲荷24 055-993-0303 4台(貸し出し用)
3 福祉保健会館 裾野市石脇524-1 055-992-5711  
4 市民文化センター 裾野市石脇586 055-993-9300  
5 ヘルシーパーク裾野 裾野市須山3408 055-965-1126  
6 運動公園 裾野市今里1616-1 055-997-7277 3台
7 鈴木図書館 裾野市平松495 055-992-2342

屋外設置

24時間利用可能

8 生涯学習センター 裾野市深良435 055-992-3800  
9 裾野長泉斎苑麗峰の丘 裾野市今里343-1 055-997-0389  
10 南児童館 裾野市伊豆島田806-14 055-993-1881  
11 富士山資料館 裾野市須山2255-39 055-998-1325  
12 美化センター 裾野市大畑215-2 055-992-3210  
13 須山小学校 裾野市須山165 055-998-0021  
14 富岡第一小学校 裾野市御宿600 055-997-0343  
15 富岡第二小学校 裾野市下和田890 055-997-1022  
16 千福が丘小学校 裾野市千福が丘4-12-1 055-993-8222  
17 深良小学校 裾野市深良655 055-992-0242  
18 東小学校 裾野市茶畑399 055-992-0049  
19 西小学校 裾野市佐野1143 055-992-0138  
20 南小学校 裾野市伊豆島田806-5 055-995-1373  
21 須山中学校 裾野市須山1502-1 055-998-1200  
22 富岡中学校 裾野市御宿579 055-997-0069  
23 深良中学校 裾野市深良3806 055-997-0116  
24 東中学校 裾野市公文名685-1 055-992-0012  
25 西中学校 裾野市佐野450 055-992-0157  
26 いずみ幼稚園 裾野市稲荷123-1 055-992-1683  
27 西幼稚園 裾野市佐野1470 055-992-5200  
28 深良幼稚園 裾野市深良696 055-997-3598  
29 富岡第一幼稚園 裾野市御宿682-14 055-997-1277  
30 須山幼稚園 裾野市須山158-1 055-998-0096  
31 裾野市西保育園 裾野市佐野1154 055-992-0216  
32 裾野市東保育園 裾野市茶畑504-1 055-992-0279  
33 裾野市深良保育園 裾野市深良1918 055-992-2434  
34 裾野市富岡保育園 裾野市上ケ田174-3 055-997-2500  
35 深良支所(深良コミュニティセンター) 裾野市深良657 055-992-0400  
36 富岡支所(富岡コミュニティセンター) 裾野市御宿680-1 055-997-0062

屋外設置

24時間利用可能

37 須山支所(須山コミュニティセンター) 裾野市須山1593-12 055-998-0002  
38 中央公園 裾野市千福7-1 055-992-5005  
39 福祉センター石脇 裾野市石脇208-1 055-993-7560  

AED設置登録情報システム(財団全国AEDマップ)

一般財団法人日本救急医療財団 財団全国AEDマップ

URL: https://www.qqzaidanmap.jp/

日本救急医療財団の財団全国AEDマップでは、AEDの設置場所を検索したり、地図上で確認することができます。

スマートフォンアプリ「QQ・MAP Ver1.0」(iPhone版)

URL: https://itunes.apple.com/jp/app/qqmap/id1254388098?mt=8&ign-mpt=uo%3D4

日本救急医療財団より、全国AEDマップのスマートフォンアプリ(iPhone版アプリ)が配信されています。
スマートフォンでGPSと連動した現在位置情報を取得することで、近くにあるAEDの設置情報をすぐに確認することができます。

日本救急医療財団 財団全国AEDマップ 登録のご案内

URL: http://qqzaidan.jp/aed_settitouroku/

日本救急医療財団全国AEDマップは、突然の心停止となった方に対して AEDが使われる機会を増やし、救命率を向上させることを目的にしています。

この記事に関するお問い合わせ先

危機管理課
〒410-1192 静岡県裾野市佐野1059 裾野市役所1階
電話:055-995-1817
ファクス:055-992-4447

危機管理課へのお問い合わせ、意見、質問

更新日:2025年04月14日