戸別受信機(広報無線機)

戸別受信機(広報無線機)

戸別受信機(広報無線機)は市の無線放送を聞くための機器です。

市では、年末年始をのぞいて、毎日無線放送を行っています。この放送では、東富士演習場の演習通報や市の行事予定、災害時の緊急情報などをお知らせしています。この放送を聞くためには戸別受信機が必要です。

個別受信機の写真

世帯主の方に、無償で貸し出します

市内に住民登録されている世帯主の方に、無償で1台お貸し出ししています。

転出・転居する場合は

戸別受信機は、市が世帯主の方に無料でお貸し出ししています。引っ越すときは、建物内に置いたままにせずに、市役所または各支所へ返却してください。同地区内に転居する場合は、住所変更の手続きをしてください。受信機はそのまま転居先で使用してください。

市外に転出するとき

戸別受信機を市役所、または各支所にご返却ください。

市内の同地区内(東地区から東地区など)に転居する場合

市役所にお越しになり、住所変更の手続きをしてください。受信機は引っ越し先でそのまま使用してください。

市内のほかの地区内(東地区から西地区など)に転居する場合

戸別受信機を市役所へお持ちください。住所変更の手続きと戸別受信機の設定変更を行います。

稲荷アルミ区、トヨタ区、矢崎区の区民の方の転出・転居の場合

管理事務所などの所定の場所にご返却ください。

注意

1世帯につき1台のみで、複数台貸与することはできません。

故障と思ったら...

戸別受信機は、家電製品などの影響を受けます。また、受信機の置く場所などでも受信感度が変わります。次のことを確認してください。

アンテナを垂直に立ててください

ロッドアンテナは垂直に長さいっぱいに延ばしてください。垂直に上に延ばせない場合は、真下に垂直に延ばしてください。

置き場所を変えてみてください

家屋の構造上、屋内に電波が届きにくい場合があります。大きめの窓の近くに設置してみるなど、置き場所を変えてみてください。

(注釈1)電波を市役所から送信していますので、市役所のある方角の窓などの近くに設置することをお勧めします。

(注釈2)放送開始時間に受信できずに、放送が入らない場合、電源を入れ直しても放送は受信できません。受信しやすい場所を探す場合は電池で動作させてください。なお、放送開始時間前に電源を入れておいてください。

他の家電製品の電波の影響の少ないところに設置してください。

戸別受信機は無線機です。家電製品(テレビ、電子レンジ、給湯器、モーターの入っている機器、充電器・変圧器類など)の影響を受ける場合がありますので、家電製品から離れたところに場所を変えてみてください。

コンセントをさす場所を変えてみてください。

同じコンセントに家電製品(テレビ、電子レンジ、給湯器、モーターの入っている機器、充電器・変圧器類など)が接続されていると雑音が入りやすくなります。雑音がひどく、同じコンセントに家電製品が接続されている場合は、戸別受信機の電源コードのみをさすようにしてください。また、いわゆるタコ足配線も雑音の原因になります。なるべく壁のコンセントに直接戸別受信機の電源コードをさしてください。

天気や大気の状況により受信に影響を受けます。

梅雨時など天気が悪いときや季節によっては、電波が届きにくくなり、雑音が多くなったり音声が途切れたり、受信できなくなったりする場合があります。

使用上のお願い

大切に使ってください

  • 汚れがひどいと、故障の原因となります。大切にお使いください。
  • 乾電池は、災害時などの緊急用の電源です。長期間乾電池を入れたままにしておくと、液もれして故障の原因となります。普段は電源コードでご利用ください。

無線放送

放送時間

放送時間詳細
  日曜日から土曜日
6時30分 演習通報、今日の行事予定などのお知らせ
9時00分 時報
12時00分 時報
17時00分 時報
19時30分 演習通報、翌日の行事予定などのお知らせ

その他の放送(臨時放送)

  • お悔やみ放送(6時30分と19時30分の定時放送のあと)
  • 小・中学生による帰宅を促す放送(長期休業中)
  • 災害情報や各種警報発令時などの注意喚起、行方不明者情報など
  • 市主催の不特定多数が参加するイベントの中止

その他

戸別受信機や無線放送施設の整備は、東富士演習場周辺無線放送施設設置助成事業で行っています。

この記事に関するお問い合わせ先

危機管理課
〒410-1192 静岡県裾野市佐野1059 裾野市役所1階
電話:055-995-1817
ファクス:055-992-4447

危機管理課へのお問い合わせ、意見、質問

更新日:2023年04月05日