保育の質向上の取組み

市では、保育の質向上の取組を実施し、市内の幼稚園、保育園、こども園に安心して幼児を預けていただく環境づくりに取り組んでいます。

1 研修会の実施・参加

〇児童虐待防止講演会

(1)日 時/令和5年8月9日(水曜日) 午後1時30分~午後3時

(2)会 場/生涯学習センター3階学習ホール

(3)対 象/幼稚園教諭、保育士ほか

(4)講 師/他市の市立小学校教頭

(5)内 容/児童心理治療施設での勤務経験について 等

 

〇保育園幼稚園管理監督者向けフォローアップ研修会

(1)日 時/令和5年9月12日(火曜日) 午後3時~5時

(2)会 場/市役所会議室

(3)対 象/市内の公私立幼稚園、保育所、こども園の園長等、管理監督の立場にある方

(4)講 師/弁護士

(5)内 容/子ども、保護者、職員にとって安心な園の在り方~法務の視点から~

(注釈)令和5年3月7日(火曜日)に実施した研修のフォローアップ研修

(6)協 力/株式会社あいおいニッセイ同和自動車研究所

 

〇『保育プロセスの質リフレクションシート』活用研修

(注釈)県幼児教育センター:『保育プロセスの質リフレクションシート』活用支援事業

(1)日 時/令和5年11月13日(月曜日) 午後3時~午後4時30分

(2)会 場/市役所会議室

(3)対 象/市内幼稚園、保育所、認定こども園、小規模保育所の幼稚園教諭・保育士

(注釈)各園1~2人程

(4)講 師/大学教授

(5)内 容

1.シート作成の意図やねらいについて

2.グループ協議

・第1部のエピソードからの子どもの姿の振り返り・考察

・第2部の日常の保育実践の自己評価

・振り返り

(6)その他/3か月以内に各園で当該シートを活用した園内研修を実施。幼児教育センターに事後調査票を提出。

 

〇人権研修会

(1)日 時/令和5年11月18日(土曜日) 午後1時~午後3時

(2)会 場/市役所会議室

(3)対 象/公立幼稚園の全教諭、公立保育園の全保育士 私立幼稚園、保育園、こども園、小規模保育所の教諭、保育士

(4)講 師/新保 庄三 氏(有限会社子ども総合研究所代表)

(5)内 容/人権をテーマにした講演会と事例演習

『人権学習とは事例を通して対話すること』研修会

 

〇保育連合会東部支部研修会

(1)  日 時

1.令和6年1月23日(火曜日) 午後1時~午後3時

2.令和6年2月7日(水曜日) 午後1時~午後3時

(2)会 場/Zoomによるオンライン研修

(3)対 象/公立保育園の保育士、幼稚園教諭

(4)講 師/短期大学准教授

(5)内 容/保育に生かそう子どもの人権

1.~人権を意識した保育のポイントを知ろう~

子どもの人権について、定義、基本、心がけ等を学ぶ

2.~振り返りを通してよい保育を皆で目指そう~

振り返りを通して子どもの人権に対する意識を深める

〇保育の振り返り(セルフチェック)、意見交換会の実施

2 保育士・幼稚園教諭の多忙化対策

〇保育士等の負担軽減の取組

職員の事務負担を軽減し保育の質向上につなげるため、登降園管理システムを導入しICT化を進めているほか、行事の見直し等の取組を行っています。

また、幼稚園教諭と保育士の人事交流等により保育士の確保に努めるとともに、幼稚園の長期休暇中には、幼稚園教諭を保育園に派遣し、職場環境の改善に取り組んでいます。

3 その他

〇相談窓口の周知

保育や子どもについての相談窓口一覧(PDFファイル:403.2KB)

〇保護者の保育参加の実施

子どもが通園している市立保育園で、園児と一緒に過ごし保育の体験をしていただきます。実施日、参加方法は、通園している市立保育園にお問い合わせください。

この記事に関するお問い合わせ先

幼稚園・保育園課
〒410-1192 静岡県裾野市佐野1059 裾野市役所1階
電話:055-995-1822
ファクス:055-992-3681

幼稚園・保育園課へのお問い合わせ、意見、質問

更新日:2024年02月01日