裾野市老人クラブ連合会
裾野市老人クラブ連合会は市内19の老人クラブにより形成され、高齢者の仲間づくりを基本に、健康・友愛・奉仕の活動を推進し、地域の人達と交流を深め、共に支えあい、永年培った豊富な経験を活かし、友愛活動や地域文化の伝承活動を推進しています。
活動内容
主な年間事業
連合会主催のグランドゴルフやペタンク、オセロ等の大会が行われています。中でも、グランドゴルフとペタンクは男性会員の参加者も多くなっています。
せせらぎの湯代替事業
令和6年4月より、老朽化等により高齢者の健康増進等のため活用されてきた老人福祉センター「せせらぎの湯」の役割をヘルシーパーク裾野に移します。老人クラブの皆様には、無料送迎バスにより移動していただき、温泉入浴やグランドゴルフ、ウォーキング等を楽しみ、仲間づくりや生きがいづくりのできる環境を提供します。
連合会加入クラブ
須山地区(3クラブ)
須山第一あしたか会 |
須山第二あしたか会 |
須山第三あしたか会 |
深良地区(1クラブ)
シニアクラブ南堀 |
西地区(8クラブ)
佐野一福寿会 |
佐野二竜寿会 |
上町友愛会 |
元町松寿会 |
桃園シニアクラブ桃明会 |
富沢シニアクラブ |
伊豆島田シニアクラブ |
水窪幸寿会 |
東地区(7クラブ)
公文名たすとクラブ |
中丸上中寿会 |
中丸下菜の花会 |
滝頭シニアクラブ |
麦塚麦寿会 |
和泉友和会 |
青峰会 |
会員募集
★会員になるには
1、地域の老人クラブに加入していただきます。
2、おおむね60歳以上から加入できます。
3、市老連会費は170円です。(注釈)各老人クラブの会費等は、各地域のクラブによって異なります。
問合先
裾野市老人クラブ連合会事務局
住所:裾野市石脇524-1裾野市福祉保健会館2F
電話:055-992-5751
ファクス:055-993-5909
- この記事に関するお問い合わせ先
-
総合福祉課(高齢者福祉係)
〒410-1192 静岡県裾野市佐野1059 裾野市役所1階
電話:055-995-1882
ファクス:055-992-3681
更新日:2025年07月31日