すその健康マイレージに参加しましょう
『すその健康マイレージ』は、講座やイベントなどに参加して、自分の健康づくりに役立てながらマイルを貯めていくものです。15マイル貯めると「ふじのくに健康いきいきカード」を差し上げます。
1人何回でも参加でき、2枚目以降の達成者は抽選で景品が当たるチャンスがあります。健康づくりをした自分にご褒美! みんなで楽しく参加して、健康になりましょう!
対象者
裾野市に住んでいるか通勤している2022年4月1日時点で18歳以上の人
参加方法
1.カードの取得
以下にある健康マイレージカードを、切り取って使用してください。がん検診受診票にも同封されます。
R4マイレージパンフレット (PDFファイル: 613.4KB)
2.マイルを貯める 2022年5月9日(月曜日)~2023年2月17日(金曜日)
健康づくりにつながる運動や食生活、心の健康、歯の健康、社会参加などに関する教室・相談・ボランティアなどに参加した際、あらかじめ決められたマイルを付与します。自分の生活改善目標を設定し、その目標の実践状況を1カ月ごとに記録した場合もマイルを付与します。
15マイル貯れば達成です。
注釈:スタンプをもらい忘れてしまった場合や他市町の事業に参加した場合は、自分で日付と対象事業名を記入してください。後日まとめてスタンプを押します。
次の場合は、マイルを加算します
- 40歳未満の人の参加・・・登録時に2マイル
- 特定健康診査・後期高齢健康診査の結果が全て異常ない場合・・・2マイル
- 特定健康診査・後期高齢健康診査・成人健康診査を6月~8月に受けた人の場合・・・2マイル
受付場所
健康推進課(福祉保健会館1階)で受付します。
注釈:福祉保健会館に来られない人は、国保年金課(市役所1階)でも受け付けしています。
3.1枚目達成者の受付 2022年5月9日(月曜日)~2023年2月24日(金曜日)
15マイルたまり1枚目を達成すると、ふじのくに健康いきいきカードを進呈します。
カードを静岡県内の協力店で提示すると優待を受けることができます。
使用期限は、達成受付日から1年間です。
4.2枚目以降達成者の受付 2022年5月9日(月曜日)~2023年2月24日(金曜日)
2枚目以降は達成するたびにそのカードが抽選券となり、抽選に応募することができます。
当選すると、協力店提供の景品がもらえます。達成したカードの枚数が多いほど当選確率が上がります。
協力店(順不同)
- JAふじ伊豆五竜庵
- 土屋商店
- エブリィビッグデー裾野店
- 全日食チェーンひまわり佐野店
- みどり作業所・グリーンカフェ花麒麟
- 株式会社クリエイトエス・ディー裾野滝頭店
- 株式会社クリエイトエス・ディー裾野茶畑店
- 遊園地ぐりんぱ(株式会社ピカ)
5.協力店提供景品抽選日
2023年3月3日(金曜日)
- この記事に関するお問い合わせ先
-
健康推進課
〒410-1117 静岡県裾野市石脇524-1 福祉保健会館1階
電話:055-992-5711
ファクス:055-992-5733
更新日:2022年04月18日