令和5年裾野市政カレンダー「ふるさと想う 富士の山」を販売
令和5年裾野市政カレンダーを発行しました。テーマは「ふるさと想う 富士の山」です。
カレンダーには、皆さんから募集した市内から撮影された富士山の写真を掲載しています。四季折々のふるさとの風景である富士山を楽しむことができます。
市内の各世帯には1部ずつ無料で配付し、その他希望する人には1部300円で販売します。
販売期間
2022年12月1日(木曜日)~2023年6月30日(金曜日)
注釈:年末年始を除く
販売場所
販売場所 | 販売期間 | 販売時間 |
---|---|---|
市役所3階情報発信課 |
2022年12月1日(木曜日)~2023年6月30日(金曜日) |
8時30分~17時15分 (注釈)土曜日、日曜日、祝日を除く |
富岡支所 深良支所 須山支所 |
2022年12月1日(木曜日)~2023年3月31日(金曜日) |
8時30分~17時15分 (注釈)土曜日、日曜日、祝日を除く |
生涯学習センター |
2022年12月1日(木曜日)~2023年3月31日(金曜日) |
8時30分~21時30分 (注釈)休館日を除く |
価格
1部300円
郵送での購入方法
希望部数分のカレンダー代金の定額小為替と郵送代金分の切手、購入部数・送り先の住所・氏名・電話番号を記載した用紙を情報発信課へ郵送してください。受け取り次第、ゆうメールで送付します。
注釈:定額小為替は郵便局で購入できます。
同封する切手代
1部:350円
2部:510円
3・4部:710円
注釈:5部以上購入する場合は、郵送より宅配便の方が安くなる場合があります。電話でご連絡ください。
宛先
裾野市市長戦略部情報発信課
〒410-1192 裾野市佐野1059
カレンダー掲載写真
表紙「朝焼けの富士」
撮影者 岩浅利泰さん 撮影地 須山
1月「雪煙舞う」
撮影者 荒川昌彦さん 撮影地 須山

2月「富士に笠雲」
撮影者 勝又守洋さん 撮影地 深良
3月「栄橋渡り初め」
撮影者 倉岡邦彦さん 撮影地 石脇
4月「春の訪れ」
撮影者 原田光郎さん 撮影地 須山
5月「早苗に映る」
撮影者 原 久子さん 撮影地 深良

6月「梅雨の晴れ間」
撮影者 宮崎泰一さん 撮影地 須山

7月「頂上を目指す」
撮影者 川口伸芳さん 撮影地 須山

8月「光の一夜」
撮影者 長田有史さん 撮影地 須山

9月「陽光秋景」
撮影者 山口 勉さん 撮影地 須山
10月「コスモスと共演」
撮影者 加藤公憲さん 撮影地 須山

11月「天空に彩る」
撮影者 筒井 章さん 撮影地 深良

12月「夜の大輪」
撮影者 飯田龍治さん 撮影地 須山
ガバメントクラウドファンディングについて
製作費の一部には、ガバメントクラウドファンディング(ふるさと納税版クラウドファンディング)でいただいた寄付を充てています。
ご寄附いただいた皆さま、ありがとうございました。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
情報発信課
〒410-1192 静岡県裾野市佐野1059 裾野市役所3階
電話:055-995-1802
ファクス:055-993-3607
情報発信課へのお問い合わせ、意見、質問
更新日:2022年11月24日