健康と歯のフェスティバル

令和7年度歯と口の健康週間事業

噛むカムケア8020コンクール参加者募集のお知らせ

歯と口の健康週間事業として80歳以上の方で自分の歯が20本以上ある方を表彰し記念品を進呈します。

募集方法
対象者 昭和20年年4月1日以前に生まれた方
参加方法

裾野市内の駿東歯科医師会加入歯科医院で無料の事前検診を受けてください

必ず予約をしてから受診してください

募集期間

令和7年4月30日から令和7年5月24日

令和7年6月14日土曜日に福祉保健会館で噛むカムケア8020コンクール式典を開催します。事前検診において対象となられた方には、歯科医院でご案内をお渡しします。

図画・ポスター・標語の展示

市内の幼稚園・こども園・保育園・小中学校・高等学校に募集した作品を展示します。

会場は福祉保健会館です。

展示の日程
6月7日土曜日と8日日曜日 9時から16時30分
6月9日月曜日から13日金曜日 9時から19時
6月14日土曜日 13時から15時

 

健康と歯のフェスティバル第42回よい歯をつくる親子のつどい

開催案内
日時 令和7年6月14日土曜日13時から15時
会場 福祉保健会館

6年ぶりの開催です。今年度は参加体験型ブースなどをご用意してお待ちしています。

すそのんやイタズマンも来ます。一緒に写真も撮れます。ご希望の方は各自スマートフォンやカメラをお持ちください。

会場周辺に駐車場を用意していますが混雑する場合も予想されます。周りに注意してご駐車ください。

表彰など
5歳児表彰 通園先で行う歯科検診でむし歯のなかった年長児に表彰状と記念品を進呈します。市内の幼稚園、保育園、こども園に通う児には園を通してご案内します。市外の園に通う年長児で表彰を希望する場合は健康推進課へ問い合わせてください。
3歳児認定 令和6年度の3歳児健康診査でむし歯のなかった幼児へ検診時にお渡ししている認定証を大きな認定証に交換し記念品を進呈します。認定証と母子健康手帳を持ってお越しください。

 

イベントなど
小さなかわいい歯医者さん 白衣を着て顎模型や歯ブラシを持って記念撮影できます。ご希望の方はカメラ等をお持ちください。
すそのんとイタズマン 会場にすそのんとイタズマンが来ます。
歯医者さん体験!チャームを作ろう 歯医者さんで歯に詰める歯科材料を、かわいいモールドに詰め、ピカッと固めて小さなチャームを作ります。歯科材料に限りがあるため、無くなり次第終了です。
バルーンアート かわいいバルーンアートを目の前で作ってお渡しします。
自衛隊車両展示 かっこいい自衛隊の車が来ます。
この記事に関するお問い合わせ先

健康推進課
〒410-1117 静岡県裾野市石脇524-1 福祉保健会館1階
電話:055-992-5711
ファクス:055-992-5733

健康推進課へのお問い合わせ、意見、質問

更新日:2025年04月22日