裾野市 地域イノベーションキックオフイベント

裾野市が有する豊かな自然・産業基盤・交通利便性などの地域資源を活かし、スタートアップをはじめとする多様なプレイヤーと市内関係者(事業者・金融機関・行政等)が交わることで、「地域の活性化」「新産業の創出」「人材・知の流入促進」等を目指します。

お礼の文

イノベーションキックオフイベント

地域イノベーションキックオフイベントDAY1

地域イノベーションキックオフイベントDAY2

■DAY1:令和7年10月24日(金曜日)

イメージ

【開会・あいさつ】

裾野市長 村田 悠

戦略発表

【裾野市地域イノベーション戦略発表

裾野市副市長 大西 千聡

トークセッション1

【トークセッション-1】

<静岡県×裾野市>スタートアップ戦略の連携

【登壇者】

・静岡県知事 鈴木 康友 様

・裾野市長 村田 悠

・裾野市副市長 大西 千聡

・一般社団法人静岡ベンチャースタートアップ協会

理事長 篠原 豊 様 (ファシリテーター)

トークセッション2

【トークセッション-2】

地域産業がアップデートする裾野

【登壇者】

・裾野市内いちご農家 勝又純也 様

・KonMari Media Inc. CEO 川原 卓巳 様

・AGRIST株式会社 代表取締役 斎藤 潤一 様

・裾野市副市長 大西 千聡(ファシリテーター)

トークセッション3

【トークセッション-3】

地域企業の支援、コミュニティづくり

【登壇者】

・加和太建設株式会社 代表取締役 河田 亮一 様

・株式会社静岡銀行 地方創生部 地方創生グループ

・社会価値創造事業PT 課長 井出 雄大 様

・三島信用金庫 元気創造部 部長 佐野 千尋 様

・一般社団法人静岡ベンチャースタートアップ協会

理事長 篠原 豊 様 (ファシリテーター)

講演会

【講演会】

アントレプレナーシップ講演会

【講師】

武蔵野大学アントレプレナーシップ学部 学部長 伊藤 羊一 様

 

【参加者交流会】

交流会
交流会2

■DAY2:令和7年10月25日(土曜日)

農業

【テーマ別ディスカッション-1】農業

【参加者】

・株式会社HAPPY QUALITY 代表取締役社長 宮地 誠 様

・株式会社ミライ菜園 代表取締役 畠山 友史 様

・裾野市内いちご農家 勝又 純也 様

・富士伊豆農業協同組合 すその営農経済センター

  課長補佐 渡邊 佑季 様

・裾野市農林振興課

・有限責任監査法人トーマツ 地域未来創造室

 シニアマネージャー 渡邉 信明  様(ファシリテーター)

モビリティ

【テーマ別ディスカッション-1】モビリティ

(地域交通)

【参加者】

・株式会社NearMe CEO 高原 幸一郎 様

・VEEMO株式会社 代表取締役 米山 玲男 様

・株式会社三ツ輪交通自動車 常務取締役 中川 智敏 様

・富士急シティバス株式会社 管理部  課長 根上 哲也 様

・裾野市市長戦略部長 、都市計画課

・一般社団法人静岡ベンチャースタートアップ協会

理事長 篠原 豊 様 (ファシリテーター)

介護

【テーマ別ディスカッション-2】介護

【参加者】

・Hubbit株式会社 代表 臼井 貴紀 様

・KAERU株式会社 CEO 岡田 知拓 様

・株式会社NAGARA 代表取締役社長 岡田 一輝 様

・裾野市健康福祉部長

・裾野市地域包括支援センター 所長 市川 雅子  様

・裾野市社会福祉協議会 裾野市居宅介護支援センター

 介護支援専門員 井出 亜紀子 様

・つなぐ訪問看護リハビリステーション

 代表取締役 中本 真一ジェームス 様

・有限責任監査法人トーマツ 地域未来創造室

 シニアマネージャー 渡邉 信明  様(ファシリテーター)

行政DX

【テーマ別ディスカッション-2】行政DX

【参加者】

・codeless technology株式会社

 代表取締役・CEO 猿谷 吉行 様

・BUSINESS-ALLIANCE株式会社

 代表取締役 藤田 健太郎 様

・鈴与システムテクノロジー株式会社

 代表取締役社長 林田 敏之 様

・裾野市戦略推進課 ・裾野市商工会

・一般社団法人静岡ベンチャースタートアップ協会

理事長 篠原 豊 様 (ファシリテーター)

この記事に関するお問い合わせ先

渉外課
〒410-1192 静岡県裾野市佐野1059 裾野市役所3階
電話:055-995-1858
ファクス:055-993-3607

渉外課へのお問い合わせ、意見、質問

更新日:2025年11月07日