2025年度(令和7年度)支援員(週3日)募集
募集人数
1名
勤務場所
裾野市福祉保健会館
(注釈)状況によっては裾野市立南小学校での勤務の場合もあります。
応募資格
普通自動車運転免許を有する方
雇用期間
任用手続き完了後~令和8年3月31日
(注釈)再度の任用は勤務成績や職の必要性により判断
勤務日・時間
月曜日~日曜日のうち3日
9時~17時
仕事の内容
こども家庭センター内親子交流スペースの運営補助
利用者の見守り・支援、環境整備、安全管理等
賃金
給料
日額8,520円(見込み)
通勤手当
片道2キロメートル以上で通勤距離に応じて支給
賞与
6月:給料×2.3月分
12月:給料×2.3月分
【注釈】任用期間および勤務形態に応じて変動あり
その他手当
時間外勤務手当などを勤務実績に応じて支給
昇給
再度の任用時に経験加算あり
休暇
年次有給休暇
5日
【注釈】任用期間および勤務形態に応じて変動あり
その他休暇
- 有給休暇:夏季休暇・私傷病休暇・忌引休暇など
- 無給休暇:子の看護休暇など
保険
社会保険
加入する
雇用保険
加入する
申し込み
必要書類を裾野市役所3階人事課に提出してください。
必要書類
- 裾野市会計年度任用職員雇用申込書(人事課からお持ちになるか下記からダウンロード)
- 資格・免許を証する書類の写し
雇用申込書
裾野市会計年度任用職員申込書 (Wordファイル: 67.5KB)
裾野市会計年度任用職員雇用申込書 (PDFファイル: 185.8KB)
受付期間
随時
(注釈)選考決定次第受付終了となります。
時間
8時30分~17時
採用面接
日時
書類選考後決定
場所
裾野市役所会議室
備考
- 年度途中で給料・報酬等の増額改定または減額改定の可能性があります。
- 就業場所が状況により市内公共施設へ変更となる場合があります。
- 申込書の返却はできません。
- 土曜日・日曜日、祝日は申込書の配布、受け付けはできません。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
人事課
〒410-1192 静岡県裾野市佐野1059 裾野市役所3階
電話:055-995-1806
ファクス:055-993-3607
更新日:2025年03月06日