第49回富士山すその花火まつり

今年も富士山すその花火まつりの開催が決定!
今年は会場の市民文化センターを5つのエリアに分け、12時からイベントスタート!
メインとなる花火打上(18時~)まで1日中楽しめます!
ぜひ遊びに来てください!
日時
令和7年11月22日(土曜日)<荒天中止>
イベント 12時~19時|花火打上 18時~
会場
内容
裾野から世界へ届ける秋空花火
花火を手掛ける株式会社イケブンは今年の8月、フランス・カンヌで開催された国際花火コンペティション「パレデフェスティバル」に日本代表として出場し、観客が審査する「オーディエンス賞」と総合優勝の「ヴェスタール賞」を受賞しました。
世界で羽ばたいた「メイドイン静岡」の花火を、ぜひ裾野の地でご覧ください!
豪華景品が当たるチャンス!スタンプラリー抽選会
会場内にある5つのスタンプを集めて、本部へお持ちください。
【参加対象】中学生以下/おひとり様1枚
【配布場所】本部/限定1,000枚
【抽選会】16時20分~ 会場ステージ
無料シャトルバス
会場は駐車場が少ないため、シャトルバスまたは公共交通機関をご利用ください。


市内タクシー連絡先
株式会社 三ツ輪交通自動車(電話 0120-328-365)
主催
富士山すその花火まつり実行委員会
後援(順不同)
裾野市・(公社)静岡県観光協会
協力(順不同)
(一社)裾野市観光協会・裾野市商工会・裾野市区長連合会・裾野市建設業協会・裾野市スポーツ推進委員会・(一社)裾野青年会議所・裾野市消防本部・裾野市消防団・裾野市交通指導員会・地域安全推進員会・裾野市青少年補導センター・裾野市教育委員会・交通安全協会裾野地区支部裾野分会・隊友会裾野支部・深良大川土地改良区・裾野市民有志
関連リンク
最新情報やイベントの詳細は富士山すその花火まつり公式ホームページをご覧ください。
お問い合わせ
富士山すその花火まつり事務局(裾野市観光協会) 電話 055-992-5005
2024年花火の様子
2024年花火の様子
安全確保のため、ドローンを使用した花火の撮影等はご遠慮ください。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
産業観光スポーツ課 スポーツツーリズム係・観光政策係
〒410-1192 静岡県裾野市佐野1059 裾野市役所2階
電話:055-995-1825
ファクス:055-995-1864






更新日:2025年10月30日