都市公園のハチに注意してください

市内の公園では、6月頃から8月頃にかけてハチが活発に活動します。

ハチが多くいる公園やハチの巣が発見された公園について、駆除エサの設置や専門事業者による巣の撤去等を行っています。

公園を訪れる人は、ハチに近寄らないように注意してください。

ハチの巣を見つけたら連絡してください

公園内でハチの巣を見つけた場合は、裾野市まちづくり課(電話055-995-1829)まで連絡してください。

小柄沢緑地にハチのスズメバチ用駆除エサを設置しました

ハチが好む木や花のある小柄沢緑地(佐野804-3)では、川沿いの樹木にスズメバチ駆除用のエサを設置しました。

近くを散策される場合は、注意をしてください。

 

kogarasawa0714

関連ページ

この記事に関するお問い合わせ先

まちづくり課 都市計画係
〒410-1192 静岡県裾野市佐野1059 裾野市役所2階
電話:055-995-1829
ファクス:055-994-0272

まちづくり課(都市計画係・土地対策係)へのお問い合わせ、意見、質問

更新日:2022年07月14日