都市公園の砂場を清掃しました(2021年2月~3月)
市では、市民の皆さんが安心・安全に公園の砂場で遊べるように、年2回、専門業者による砂場の清掃を行っています。
2021年2月末から3月初旬までに、市内13都市公園の砂場の清掃を行いました。
施行箇所
- 千福が丘中央公園(千福が丘3-1-3)
- みはらし公園(千福が丘4-17-2)
- むつみ公園(千福が丘1-15-3)
- なかよし公園(千福が丘2-6-6)
- 伊豆島田公園(伊豆島田256-1)
- 中川公園(伊豆島田821)
- 呼子公園(呼子1-1-28)
- 水沢公園 (呼子1-10-3)
- 青葉台上公園(茶畑2043-39)
- 青葉台中公園(茶畑1317-7)
- 小柄沢緑地(佐野804-3)
- せせらぎ児童公園(石脇568)
- 今里児童公園(今里156-5)
内容
- 砂場のごみや危険物の収集
- パワーアンチ(グレープフルーツ種子から抽出された人や環境にやさしい抗菌・抗ウイルス剤)の散布
- 締め固まった砂を掘り起し、遊びやすいように状態を整える
砂場清掃の様子
清掃前

呼子公園

今里児童公園
清掃中

呼子公園

今里児童公園
清掃後

呼子公園

今里児童公園
砂場から出たごみ

呼子公園

今里児童公園
- この記事に関するお問い合わせ先
-
まちづくり課 都市計画係
〒410-1192 静岡県裾野市佐野1059 裾野市役所2階
電話:055-995-1829
ファクス:055-994-0272
更新日:2021年03月11日