PayPayと連携したキャンペーン 第2弾!(2021(令和3)年2月実施)
がんばる富士山の裾野市!PayPay対象店舗で最大20%戻ってくるキャンペーン!第2弾
市はPayPay株式会社との包括連携協定のもと、市内の対象店舗でキャッシュレス決済サービス「PayPay」で決済すると、決済金額の最大20%のPayPayボーナス(付与上限:1,000円相当/回、10,000円相当/期間)が戻ってくる「がんばる富士山の裾野市!PayPay対象店舗で最大20%戻ってくるキャンペーン!第2弾」を2020年11月に引き続き、2月1日(月曜日)から2月28日(日曜日)まで実施します。
キャンペーンは、市内の対象店舗で利用する場合、市外に住んでいる方でも対象となります!
キャンペーン名称
がんばる富士山の裾野市!PayPay対象店舗で最大20%戻ってくるキャンペーン!第2弾
開催期間
2021(令和3)年2月1日(月曜日)0:00~28日(日曜日)23:59
キャンペーン内容
対象となる支払い方法


- 対象店舗でPayPay残高でのお支払いをする場合にキャンペーンの対象となります。
- ヤフーカード以外のクレジットカードからのお支払いは対象外です。
PayPayボーナスの付与率
キャンペーン対象店舗
- 対象店舗にはポスターが掲示されています。
- 対象店舗について不明な場合は、PayPay株式会社へお問い合わせください(本ページ下部に記載があります)。
- 対象店舗はPayPayアプリの「近くのお店」からご確認ください。「応援マーク」がついている店舗が対象店舗です。
![]() |
![]() |
対象外の店舗等
- 大規模小売店舗立地法で定める大規模小売店舗
- 1を有する事業者が有する店舗
- 中小企業基本法で定める中小企業者の対象とならない大型家電量販店の店舗
- 3を有する事業者が有する店舗
- 事業者がキャンペーンに参加しない場合、その店舗等
付与上限
1回の決済あたりの付与上限 | 1,000円相当 |
キャンペーン期間中(2月の1カ月間)の付与上限 | 10,000円相当 |
(注釈)1回の決済で付与されるPayPayボーナスの上限は1,000円相当分となります。一度の決済では5,000円の支払いが上限となり、例えば10万円の商品を買う際でも付与されるPayPayボーナスは1,000円相当分が上限となります。
付与予定日
PayPayの導入方法(利用者様向け)
PayPayのWEBサイトの詳しい導入方法はPayPay株式会社の「PayPayをはじめよう」というページを参考に導入してください。登録方法から支払いまで、詳しく説明されています。
PayPayでの支払い方法
QRコードが掲示してあるお店での支払い方法
![]() |
![]() |
![]() |
お店のQRコードを確認 | ホーム画面の「スキャン」を選択 | お店に置かれたQRコードを読み取る |
![]() |
![]() |
![]() |
支払う金額を入力して「次へ」を選択 | 画面を店員に見せ「支払う」を選択 | 支払い完了 |
(出典:PayPay株式会社WEBサイト)
レジでバーコードを読み込んでもらう支払い方法(コンビニなど)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ホーム画面の「支払う」を選択 | 画面を店員に見せ、バーコードを読み込んでもらう | 支払い完了 |
(出典:PayPay株式会社WEBサイト)
PayPay株式会社へのお問い合わせ先
加盟事業者の問い合わせ先
PayPay加盟店サポート窓口
- 0120-990-640 (24時間受付)
利用者向け問い合わせ先
カスタマーサポート窓口
- 0120-990-634 (24時間受付)
キャンペーンについてのQ&A
PayPay加盟店の皆さん
質問 | 回答 |
---|---|
既にPayPayに加盟していますが、説明会は受けないと、キャンペーン店舗にならないでしょうか? | PayPayに加盟している店舗は、対象外となる店舗を除き、手続きなどは不要でキャンペーン対象店舗となります。ご自身の店舗が対象となるかどうか不明な場合は、産業振興課にお問い合わせください。 |
キャンペーン対象店舗として、何か手続きは必要ですか? | キャンペーン対象店舗には、キャンペーン用の掲示物などを配送させていただきます。ポスターなどの掲示をしていただいたあとは、普段通りのPayPayにより決済処理をしていただく以外に、特に手続きは不要です。 |
PayPayには加盟していますが、自分の店舗はキャンペーンの対象になっていますか? | キャンペーン対象の各店舗の一覧は掲載できません。産業振興課へお問い合わせください。 |
PayPay未加盟店の皆さん
質問 | 回答 |
---|---|
説明会には参加できないが、本キャンペーンには参加を検討したい。 | PayPay株式会社と協業して個別に説明させていただきます。産業振興課へお問い合わせください。 |
いつまでに加盟すればキャンペーンに参加できますか? | 2月1日からのキャンペーンに参加するには1月13日に手続・審査が完了している必要があります。 |
利用者(消費者)の皆さん
質問 | 回答 |
---|---|
20%戻ってくるキャンペーンの対象店舗が分かりません。 |
キャンペーン期間中に、PayPayアプリの「近くのお店」で確認できます。なお、一覧表の掲載はできませんので、PayPayアプリがない場合は、スマホにインストールしてご確認ください。 |
裾野市民ではないですが、20%の還元を受けられますか? | 市内の中小規模店舗の経済対策を主な事業目的としていますので、対象店舗でPayPayで決済される場合は、在住は問わずキャンペーンを受けることができます。 |
10,000円の商品を買ったのに2,000円相当分の付与が受けられないのはなぜですか? |
1回の決済(レジ処理)で付与が受けられるのは1,000円相当分までです。例えば、200円の商品は20%の40円相当分が付与されますが、10,000円の20%は2,000円相当分の計算となりますが、1,000円相当分までの付与上限があるため、1,000円相当分が付与されます。 |
関連ページ
(事業者向け)キャンペーンに向けた事業者説明会
PayPay未加盟店への説明・導入支援会
PayPayの導入を検討している未加盟店へキャンペーン事業の説明とPayPayの導入支援をします。
とき
1月7日(木曜日) 19時から20時(予定通り実施し、終了しました)
ところ
裾野市役所 地下多目的ルーム
対象
キャッシュレス決済の未導入の事業者(PayPayを例とした解説となります)
内容
- コロナウイルス感染症に対する市の経済対策の取組み
- PayPay株式会社によるキャッシュレス決済の概要
- 導入支援
お申し込み
(予定通り実施し、終了しました)
- この記事に関するお問い合わせ先
-
産業振興課 産業政策係
〒410-1192 静岡県裾野市佐野1059 裾野市役所2階
電話:055-995-1857
ファクス:055-995-1864
更新日:2021年02月26日