新型コロナウイルス感染症に関する問い合わせ・相談窓口一覧
新型コロナウイルス感染症に関する市役所などへの問い合わせ・相談窓口は以下のとおりです。
市担当業務 | 問い合わせ・相談内容 | 電話番号(055) | 課名 |
---|---|---|---|
|
|
995-1817 | 危機管理課 |
|
|
995-1812 | 市民課 |
|
(お客様センター995-1831) |
995-1836 | 上下水道経営課 |
|
995-1815 | 生活環境課 | |
|
995-1815 | ||
|
|
995-1819 | 社会福祉課 |
|
制度の内容は従来通り
|
995-1841 | 子育て支援課 |
|
|
995-1822 | 保育課 |
|
|
(国保係) 995-1814 |
国保年金課 |
(年金後期高齢者医療係) 995-1813 |
|||
|
|
995-1821 | 介護保険課 |
|
|
995-1820 | 障がい福祉課 |
|
|
992-5711 | 健康推進課 |
|
(資産税係)
|
(資産税係) 995-1809 |
税務課 |
(市民税係)
|
(市民税係) 995-1810 |
||
(管理納税・徴収対策係)
|
(管理納税・徴収対策係) 995-1811 |
||
|
|
建築住宅係 995-1856 |
まちづくり課 |
|
|
995-1857 | 産業振興課 |
|
|
||
|
|
||
|
|
995-1838 | 学校教育課 |
|
|
995-1837 (給食センター) |
教育総務課 |
|
【生涯学習課】
【富士山資料館】 998-1325 【生涯学習センター・市民文化センター・運動公園・市民体育館】
生涯学習センター教養講座992-3800
生涯学習センター992-3800 |
社会教育・文化係 994-0145 |
生涯学習課 |
スポーツ係 992-6900 |
|||
|
|
992-2342 | 鈴木図書館 |
|
(総務省)生活支援臨時給付金コールセンター |
994-0130 080-1661-1606 080-1661-1607 |
裾野市定額給付金作業部会 |
|
|
995-1802 | 戦略広報課 |
問い合わせ・相談内容 | 電話番号 | 機関名 | |||
---|---|---|---|---|---|
|
054-221-8560 054-221-3296 |
静岡県 疾病対策課 | |||
050-5371-0561 050-5371-0561 |
静岡県新型コロナ受診相談センター(発熱等受診相談センター)静岡県東部保健所 | ||||
(開設期間) 2020年4月24日(金曜日)13時~5月29日(金曜日) 9時~17時(土日祝日を含む) 050-5371-1191 |
静岡県新型コロナウイルス感染拡大防止協力金センター | ||||
|
054-221-2525 | 県経済産業部商工業局商工金融課 | 静岡県 中小企業等相談窓口 | ||
|
054-221-2806 | 県経済産業部商工業局経営支援課 | |||
|
054-221-2825 | 県経済産業部就業支援局労働雇用政策課 | |||
|
054-271-9970 | 静岡労働局職業対策課 | |||
|
0120-156-811 IP電話からは03-5251-6813 |
金融庁相談ダイヤル(金融庁) | |||
|
0120-60-3999 (受付時間9時~21時、土日・祝日含む) | 学校等休業助成金・支援金、雇用調整助成金 個人向け緊急小口資金相談センター(厚生労働省) | |||
|
|||||
|
|||||
|
(受付時間9時~16時、土日・祝日除く) |
裾野市社会福祉協議会 |
- この記事に関するお問い合わせ先
-
危機管理課
〒410-1192 静岡県裾野市佐野1059 裾野市役所1階
電話:055-995-1817
ファクス:055-992-4447
更新日:2020年11月16日