裾野市高齢者保健福祉計画等策定委員の募集
市では、令和5年度に「第10次高齢者保健福祉計画」「第9期介護保険事業計画」を策定するため、広く市民の方からの意見を取り入れることを目的に下記のとおり、策定委員を公募します。
高齢者保健福祉計画等策定委員会は、3年を1期として、高齢者保健福祉計画および介護保険事業計画を策定するために設置するものです。
策定委員会は、市民や関係団体などの意見を幅広く聞き、素案を協議するために設置するもので、今回募集する市民を加え、20名以内で構成し、1年で数回の会議の開催を予定しています。
募集人員
若干名
任期
委嘱日(第1回策定委員会の日)から2024年3月31日まで
内容
計画を作成するため、年数回の会議への出席
応募締切
2023年5月31日(水曜日)
応募資格
- 市内に住んでいるか、通勤している40歳以上の人
- 平日の昼間または夜間に開催する会議に出席できる人
応募方法
応募用紙に必要事項を記入の上、総合福祉課へ提出してください。
応募用紙はこのページ下部からダウンロードしてください。
総合福祉課の窓口でも配布します。
選考および通知
公募委員は、応募用紙の内容を審査して選考します。選考結果は応募者全員に対し、郵送により通知します。
応募用紙
- この記事に関するお問い合わせ先
-
総合福祉課
〒410-1192 静岡県裾野市佐野1059 裾野市役所1階
電話:055-995-1819
ファクス:055-992-3681
更新日:2023年04月24日