キヌアのアイデアレシピ募集
裾野市では新たな特産物となりうる作物としてキヌアの試験栽培を行っています。2020年に収穫できたキヌアは100キログラム超となりました。キヌアを販売するにあたり問題点となるのが「キヌアの認知度」です。「NASAが認めたスーパーフード」「栄養価が高い」などの肩書きは多くあるキヌアですが、知名度はまだまだ低く、キヌアの存在を認知しても食べ方を知らない人も数多くいます。
そこで、キヌアのアイデアレシピを以下のとおり募集します。
幅広い世代に親しまれるようなメニューを考えて、裾野産キヌアの特産化を一緒に行ってみませんか。

内容
キヌアを使用したレシピの考案
(注釈)考案されたレシピは裾野市公式ウェブサイト、その他の広報媒体へ公開する場合があります。
特典
応募が受理された人には裾野産キヌア100グラムを送ります。
応募受理通知書に同封して送付します。
応募概要
応募期間
2021(令和3)年2月8日(月曜日)~3月5日(金曜日)
(注釈)ただし定員に達し次第募集を終了します。
対象
裾野産キヌアに興味のある人
定員
20人程度(先着順)
応募方法
応募用紙に必要事項を記入の上、農林振興課に郵送、メールまたはファクス、直接の提出
レシピの提出
応募用紙を提出後、応募受理通知が送られます。受取後に以下のものをご提出ください。
提出物
- レシピ案用紙
- レシピの写真データ
提出方法
レシピ案用紙に必要事項を記入の上、農林振興課に郵送、メールまたはファクス、直接の提出
(注釈)レシピの写真データはメール(jpegなど)添付でご提出願います。
写真の撮り方
レシピの写真は以下の点を留意して撮影してください。
- 料理全体が写ること
- 明るさが暗すぎないこと
- 美味しそうに写ること
レシピの写真の正しい撮り方 (PDFファイル: 390.2KB)
提出締切
2021(令和3)年3月15日(金曜日) 17時
各種書類の様式
応募用紙(パソコン入力用) (Wordファイル: 23.4KB)
レシピ案用紙(パソコン入力用) (Wordファイル: 22.7KB)
実施要領
下記実施要領を熟読の上、ご応募ください。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
農林振興課 農政係
〒410-1192 静岡県裾野市佐野1059 裾野市役所2階
電話:055-995-1823
ファクス:055-995-1864
更新日:2021年02月08日